本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

横浜市の事業継続・展開支援補助金(設備投資支援型)

コーディネーターのイノウエです。

今回は、横浜市の方限定となってしまいますが、補助金のご案内です。
事業継続・展開支援補助金(設備投資支援型)
補助金サイト

サイトには、「本制度は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、市内中小企業が事業を継続するための業種転換、新規事業や新しいビジネススタイルへの転換など新しい事業展開に資する設備等の導入に対する補助を行うことにより、市内中小企業の事業継続及び経営基盤の確保を図り、もって横浜市内の経済の活性化に寄与することを目的とします。」との記載があり、昨年度に実施された「新しい生活様式」対応支援事業補助金に事実上代わるものともいえそうです。それゆえ、令和2年度の「新しい生活様式」対応支援事業補助金の交付を受けた事業者さんは、補助対象となりませんので、ご注意ください。
また、「中小企業向け補助金」において、対象となる中小企業は何か…にも注意する必要があります。
こちらに関しては、当該補助金サイトにある『<参考>中小企業者の定義』に載っていますので、こちらで確認してください。

補助対象となる事業者は、以下の全てに当てはまる事業者さんです。
・横浜市内に事業所がある中小企業者であること(みなし大企業除く) ↑で対象となるか確認してください。
・申請の時点で創業から12か月を経過していること ⇒ 創業1年未満の方はエントリーできません
・令和2年度の「新しい生活様式」対応支援事業補助金の交付を受けていないこと
・申請には事前エントリーが必要です。
※応募数が募集数を超えた場合、無作為抽出により事前エントリー者を確定します。

補助対象となる設備投資としては、以下を満たすものです。
・新しい事業展開(新規事業や新しいビジネススタイルへの転換等)に対する設備投資
・事前エントリーの確定日(第1回:6月28日、第2回:7月26日)以降に契約した設備
・市内に住所を置く事業所から購入した設備
※消耗品、単価1万円(税抜き)未満のものは対象外

対象事業例は以下のようなものです。
【飲 食 店】 デリバリー、テイクアウトを開始するための設備投資
【小 売 店】 インターネットを通じた商品販売を開始するための設備投資
【サービス業】 オンラインでの動画配信ビジネスを開始するための設備投資
【そ の 他】 テレワークを開始するための設備投資

詳細については、他の補助金にも共通することですが、「募集案内」を、しっかり読み込んでからトライしてください。
横浜市の事業継続・展開支援補助金(設備投資支援型)


この種の補助金では珍しく、パソコンが取得できるものです。
コロナ禍の新たな生活様式に応える事業展開のため、有効にご活用できると良いですね。


同じカテゴリー(公募情報)の記事画像
来年度の補助金や中小企業施策を知る
神奈川県経営資源引継・事業再編事業費補助金が公募開始です
神奈川県独自のコロナ対策補助金が公募開始!
事業再構築補助金の公募要領公表
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5弾)のご案内
非対面ビジネスモデルとは???
同じカテゴリー(公募情報)の記事
 来年度の補助金や中小企業施策を知る (2021-09-06 10:00)
 神奈川県経営資源引継・事業再編事業費補助金が公募開始です (2021-05-14 11:41)
 神奈川県独自のコロナ対策補助金が公募開始! (2021-05-10 12:00)
 事業再構築補助金の公募要領公表 (2021-03-29 15:44)
 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5弾)のご案内 (2021-01-14 18:23)
 非対面ビジネスモデルとは??? (2020-06-11 14:44)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人