本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

神奈川よろず作戦会議

こんにちは。よろず支援拠点コーディネーターの小池です。
今日は月に二回の定例ミーティングでした。

神奈川よろず作戦会議



神奈川県よろず支援拠点は、横浜(関内)のほか、川崎・相模原・藤沢・小田原・横須賀・海老名にサテライトオフィスを設置し、県内の中小企業/小規模事業の皆さまの経営相談をお受けしています。
今日は各サテライトオフィスのコーディネーターを含めたメンバーでの定例ミーティングで、主に次年度の取り組み方針などを議論しました。

各コーディネーターから『新型コロナウイルス』に関する情報も続々と集まっています。
新型コロナウイルスを直接的な理由としてのご相談はまだ多くないですが、様々な経営上の影響を懸念する声が聞かれました。
これはあくまで私見ですが、3/7~3/8の週末は、前週末と比較して人の出が多かったように感じましたがいかがでしたでしょうか?
昨日も横浜駅の東口から西口まで歩きましたが、生憎の天気だったにもかかわらず若い方を中心に多くの人で賑わっていました。(もちろん例年と比較すると人手は少ないですが。)
感染が広がらないことが第一ではありますが、経済への悪影響も最小限に止まってほしいと願っています。

新型コロナウイルスにかかる中小企業/小規模事業の皆さまへの国の施策も徐々に明らかになってくるものと思われます。
悩んだら神奈川県よろず支援拠点にご相談ください。
よろず支援拠点は頑張る経営者さんを応援します。
ご相談はこちら↓まで。

お問合せバナー


同じカテゴリー(よろずの日常)の記事画像
お願い!届いて!
オリンピックが始まりました!!
横浜創業支援セミナーその後・・・
創業/起業/独立開業のご相談で学ばせて頂いたこと
ハンコを押す前に契約書などをちゃんと読みましょう~契約トラブルについて~
あなたの事業の原動力は何ですか
同じカテゴリー(よろずの日常)の記事
 お願い!届いて! (2021-09-10 19:19)
 オリンピックが始まりました!! (2021-07-30 15:36)
 横浜創業支援セミナーその後・・・ (2020-02-12 13:40)
 創業/起業/独立開業のご相談で学ばせて頂いたこと (2020-01-23 15:11)
 ハンコを押す前に契約書などをちゃんと読みましょう~契約トラブルについて~ (2019-11-12 09:32)
 あなたの事業の原動力は何ですか (2019-08-14 11:53)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人