本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

新人コーディネータの思いで・竹本

はじめまして、4月から新しくコーディネータに就任しました竹本です。

昨年までは、精密機器メーカーでBtoBのITソリューション営業を30年超やっていました。その間、担当した企業の業種は、食品製造・卸売り業、電気機器メーカー、アパレル製造小売り、印刷業と多岐にわたります。

最も思い出深いのは、子会社に出向していた2011年。東日本大震災のときに担当していた電力会社様との営業経験です。地震が起こった時は、その被害の大きさに言葉もなかったですが、まさか自分の営業活動に直接影響が及ぶとは思ってもみませんでした。しかしその後、企業様と進めていたプロジェクトは全て停止。訪問も一切できなくなりました。売上のほとんどを当該企業に頼っていた私のチームは、何とか売上を上げるため、毎日新しい試みにトライしていた様な気がします。やっと、その企業様に訪問営業ができるようになったのは1年後でした。

もちろん、コロナ禍の中、経営者の皆様のご苦労とは比ぶべくもありませんが、色々な相談者の皆様とお話していて最近その当時を時々思い出します。


経営者様にとって売上が上がらない事は、何にもましてつらいことかと思います。自分のせいではないと言ってみても、同情はしてくれますが買ってくれるわけではありません。結局、色々試してみて、自分で答えを見つけていくことしかありません。でもその時に、少し違った視点や励ましをもらえると、新しい考えや元気が出てくると思います。できればそんなお手伝いができればと思い「よろず支援拠点」のコーディネータになりました。


コロナ禍の中、なかなか外出もできませんが、ワクチン接種もやっと本格化(するようです)。秋には妻と趣味の旅行に出かけたいと思っています! せひ気軽にごお声がけください。
相談風景


同じカテゴリー(・コーディネーター紹介)の記事画像
お気軽に話かけてください
コミュニケーションの力で営業力強化と組織活性化を ~大野コーディネーターの紹介~
新しい価値を生み出す仕組みづくりと資金調達支援 ~小池コーディネーターの紹介~
~製造業の価格交渉力アップ支援~ 酒井コーディネーターの紹介
新コーディネーター“製造と小売を知り尽くしたパティシエ診断士” 登場!
コピーライターの元山さんです!
同じカテゴリー(・コーディネーター紹介)の記事
 お気軽に話かけてください (2021-06-01 16:36)
 コミュニケーションの力で営業力強化と組織活性化を ~大野コーディネーターの紹介~ (2019-04-26 08:27)
 新しい価値を生み出す仕組みづくりと資金調達支援 ~小池コーディネーターの紹介~ (2019-04-19 09:33)
 ~製造業の価格交渉力アップ支援~ 酒井コーディネーターの紹介 (2019-04-12 09:06)
 新コーディネーター“製造と小売を知り尽くしたパティシエ診断士” 登場! (2017-06-21 17:35)
 コピーライターの元山さんです! (2015-07-24 13:50)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人