本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

商品サービス vs 価格のこと

こんにちは。コーディネーターの野口です。

私は、ホームページの制作やリニューアルのご相談を担当していますので、

「よい言葉・キャッチコピーが見つからない」
「自分でつくるか、制作会社に頼むのか」
「ライブ配信がやりたい」
「最近、(書くことがなくて)(時間がなくて)(筆が進まず)やっていません」


などなど、さまざまなお悩みをお聞きします。

これはこれで、
当然、真剣にお応えしたいと、糸口が見つかるように、
一緒に考えるのですが、

じつは、この発信にばかり関心が行ってしまうと、
つい見落としてしまうことがあると最近思っています。

商品・サービス内容と価格の精査をしていますか

ワンコイン

まずは、安すぎない?ということです。

自粛前のことでしたが、「ワンコイン」という言葉を周囲でよく耳にしました。

初回お試しはワンコイン!
オンラインはワンコインで!


500円=ワンコインという呼び名が定着したこともあって、
すごく耳馴染みがよいし、覚えてもらいやすい。

しかも、この価格なら最初は参加しやすいから、
そのあとは常連客やレギュラー会員になってくれるかも、

という期待はよくわかります。

しかし、500円で提供できる(得られる)ものってなんでしょう。
自信をもって鍛え上げたサービス内容の「ほんのさわり」、だったりしませんか。

500円がダメと言うわけではないのです。

また、「バーターでやりました」ということもよくお聞きします。

お金が払えないけれど、お互いに持っているサービスを交換しませんか、というやり方です。
女性の起業家さんに多いかな。

「ほんのさわり」のワンコインは、ワンコインで気がすむお客様しか来ません。
バーターに慣れてしまったら、
ずーっとバーターでズルズル、いつ言い出そうかしら、となりかねません。

その時点から、通常価格の3000円、10000円に戻そうとしても、途端に来店しません。

もちろん、なかには、きちんと導線を考えて、
戦略的に500円スタート、という価格付けの方もいらっしゃると思います。

「かならずみなさん、客単価5000円にアップするんですよね〜」

という接客力・営業力があれば、言うことはありません。


この価格だからこんなもんね、なのか

この価格でこんな良いサービスが! という驚きなのか

高いから美味しいのは当たり前ね

価格も高いけれど、それ以上のレベルだったわ

なのか、、、

つまるところ、価格は思い切って高くつけても、
また欲しい(食べたい、受けたい、体験したい)、と思ってくださることがベストですよね。

だから、

価格以上のもの(体験)を提供していますか

ということが試されているのです。

その手応えを知れば知るほど、仕事の意欲がわいてくるはず。
努力に報いる対価があってこそ。安くは売れませんよね。

タグ :価格付

同じカテゴリー(・マーケ&販促のヒント)の記事画像
2022はどんな年にしたいですか
店舗をお持ちの方に:Google Mapの登録からホームページ作成まで
コロナ下のふんばりどころ
もう一つのGoto 『Go to eat』キャンペーン 間もなく開始??
ブレストのすすめ
いま考えたいこと
同じカテゴリー(・マーケ&販促のヒント)の記事
 2022はどんな年にしたいですか (2021-12-16 12:00)
 鎮魂ライブでYouTubeプレミア配信 (2021-03-10 09:58)
 店舗をお持ちの方に:Google Mapの登録からホームページ作成まで (2021-02-24 09:00)
 コロナ下のふんばりどころ (2020-11-11 11:20)
 もう一つのGoto 『Go to eat』キャンペーン 間もなく開始?? (2020-09-17 11:51)
 ブレストのすすめ (2020-09-04 14:12)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人