2020年11月26日
ご相談企業紹介
100年続く企業の秘密は? 小島石材店さまのご紹介
こんにちは。神奈川よろず支援拠点 コーディネーターの小池です。
再び私が応援させて頂いている企業さんのご紹介です。

有限会社小島石材店さんは、横浜の地で100年続く『石屋さん』で、墓石に関することでしたら何でも相談できる頼もしい会社さんです。
墓地やお寺など、様々なルールやお作法があって一般の方にはなかなか分かりにくいことも多いですが、そうした悩み事に小嶋社長は一つ一つ丁寧に答えてくださいます。小嶋社長は4代目、このような丁寧な対応が100年続く企業の原動力なんだろうなと感じました。
初めてお会いしたのは1年ほど前、コロナ騒動の前でした。
新たな設備投資に関するご相談でしたが、老舗企業ながら最先端の技術に関する設備投資をなさるということで相談にのらせて頂きました。
昔ながらの良さを残しながらも新しいことにも挑戦をされていて、ここでもやはり老舗の強さを感じました。
個人的な話になりますが、私も最近身内を亡くし、「お墓」について考えざるを得ない期間がありました。
社会構造の変化により、両親の田舎にあるお墓をどうしようとか、そういった悩みをもつ方は今後どんどんと増えていくのではないかと感じています。
今日はそんな悩みもつ方々の課題を解決する方法について、小嶋社長とディスカッションさせて頂きました。
もしこんな悩みがありましたら小嶋社長にご相談してみてはいかがでしょうか。
有限会社小島石材店/ホームページはこちら↓
https://www.kojima-sekizai.co.jp/index.html

再び私が応援させて頂いている企業さんのご紹介です。

有限会社小島石材店さんは、横浜の地で100年続く『石屋さん』で、墓石に関することでしたら何でも相談できる頼もしい会社さんです。
墓地やお寺など、様々なルールやお作法があって一般の方にはなかなか分かりにくいことも多いですが、そうした悩み事に小嶋社長は一つ一つ丁寧に答えてくださいます。小嶋社長は4代目、このような丁寧な対応が100年続く企業の原動力なんだろうなと感じました。
初めてお会いしたのは1年ほど前、コロナ騒動の前でした。
新たな設備投資に関するご相談でしたが、老舗企業ながら最先端の技術に関する設備投資をなさるということで相談にのらせて頂きました。
昔ながらの良さを残しながらも新しいことにも挑戦をされていて、ここでもやはり老舗の強さを感じました。
個人的な話になりますが、私も最近身内を亡くし、「お墓」について考えざるを得ない期間がありました。
社会構造の変化により、両親の田舎にあるお墓をどうしようとか、そういった悩みをもつ方は今後どんどんと増えていくのではないかと感じています。
今日はそんな悩みもつ方々の課題を解決する方法について、小嶋社長とディスカッションさせて頂きました。
もしこんな悩みがありましたら小嶋社長にご相談してみてはいかがでしょうか。
有限会社小島石材店/ホームページはこちら↓
https://www.kojima-sekizai.co.jp/index.html
