本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

【元住吉・バルクフーズさん】世界から選りすぐりのナッツ・ドライフルーツが揃うお店!

こんにちは。神奈川よろず支援拠点 コーディネーターの小池です。
今日は私が応援させて頂いている企業さんのご紹介です。

【元住吉・バルクフーズさん】世界から選りすぐりのナッツ・ドライフルーツが揃うお店!



東急東横線の元住吉駅からブレーメン通り商店街方面に出て徒歩1分のところに、バルクフーズ元住吉駅前店はあります。この店舗の他、元住吉にもう1店舗、新丸子にも1店舗、計3店舗ある中で最も規模は小さいお店がこの『元住吉駅前店』です。
【元住吉・バルクフーズさん】世界から選りすぐりのナッツ・ドライフルーツが揃うお店!



店内に入るとカラッとひんやり。
『ナッツやドライフルーツを良い状態で保存するためには除湿・冷房が欠かせません』と語るのは、バルクフーズを運営する株式会社ナチュラルリードの伊藤弘人社長(写真右)
【元住吉・バルクフーズさん】世界から選りすぐりのナッツ・ドライフルーツが揃うお店!


日本では一般的なローストされたナッツの他、殻からむいたままの生ナッツやスモークされたものなどが量り売りの専用什器に並んでいます。驚くのはその原産地の豊富さ。アメリカ、ブラジル、インド、スリランカ、ケニア、南アフリカ・・・。伊藤社長の目利きとネットワークで、その年の良いものを世界中から取り揃えているのが特徴です。

バルクフーズさんの特徴はここでは語りつくせないのですが、『元住吉駅前店』の大きな特徴の一つはなんと、3店舗の中で唯一『ジェラート』を提供しているお店なんです!!見て下さい、これ!(じゅる)
【元住吉・バルクフーズさん】世界から選りすぐりのナッツ・ドライフルーツが揃うお店!


お邪魔した日のメニューはこちらでした。
【元住吉・バルクフーズさん】世界から選りすぐりのナッツ・ドライフルーツが揃うお店!


店頭にも「ジェラート 食べよう」のポスター。ジェラートにはナッツ類のトッピングが3種類も選べるとのことです。ポスターの画像は、一番人気のナッツバターをのせたもの!
【元住吉・バルクフーズさん】世界から選りすぐりのナッツ・ドライフルーツが揃うお店!



美味しそうですね~。
元住吉のブレーメン通り商店街はとても賑やかで、どこか懐かしい商店街でもあります。お近くにお越しの際はジェラートを食べにお出かけになられてはいかがでしょうか。なかなか行けないよ!という方、ナッツ類やナッツバターなどの商品でしたらECサイトでも購入可能です!

【バルクフーズ ECサイト】
https://naturallead.shopselect.net/
【バルクフーズ FBページ】
https://www.facebook.com/bulkfoodsNL/
【バルクフーズ ホームページ】
https://www.bulkfoods-market.com/?fbclid=IwAR2YTgRzET2r8RpK0nFlFLBSZhwpyr9zRlAf4ccPw3DsJMdxYWi_6rjyaUw


お問合せバナー


同じカテゴリー(ご相談企業紹介)の記事画像
防滑対策塗料『滑(すべ)らずん』で飲食店の厨房床を安全に!
川崎を古着の街に!Lathrills 石井様
自分だけの展示会・個展を営業ツールにする
新ブランド“メイドイン横須賀” 『海鮮おこわ』新発売
横浜発!日本版スクールオブロック!『バンドジュニアユースクラブ』開校
万能な調理ツールホルダー『神・置』(かみおき)発売!
同じカテゴリー(ご相談企業紹介)の記事
 防滑対策塗料『滑(すべ)らずん』で飲食店の厨房床を安全に! (2022-03-14 16:42)
 川崎を古着の街に!Lathrills 石井様 (2022-03-11 11:37)
 自分だけの展示会・個展を営業ツールにする (2021-12-22 11:30)
 新ブランド“メイドイン横須賀” 『海鮮おこわ』新発売 (2021-11-29 10:53)
 横浜発!日本版スクールオブロック!『バンドジュニアユースクラブ』開校 (2021-10-25 11:55)
 万能な調理ツールホルダー『神・置』(かみおき)発売! (2021-10-15 09:41)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人