2020年03月02日
ご相談企業紹介
新丸子「菓心 桔梗屋」さんの三代目がコーヒーに合うまんじゅうを開発しました!
今日は川崎・新丸子の和菓子屋「菓心 桔梗屋」さんの三代目の取り組みをご紹介します。

(初代と仲良く肩を組む三代目)
桔梗屋さんの三代目と言えば、「まんじゅう総選挙」。
詳しくはこちらの記事から

モヤモヤさまぁ~ずでも取材され、
親子3代の味が楽しめると、
500セットの販売を記録する大ヒットとなりました。
今回は、三代目独自の取り組みです。
よろず支援拠点にも何度か来ていただき打合せさせて頂きました。

題して「三代目の自由研究」。
その研究とは『コーヒーに合うまんじゅう』
まんじゅうは普通日本茶です。
でも、コーヒーのお茶請けにも上らせてほしい!
三代目のまんじゅう愛から生まれたチャレンジです。
試作として作ったまんじゅうは500個を超え、まさに研究。
そして出来上がったのがコチラ!

かわいい・・・・。
コーヒー豆を模したおまんじゅう!
その名も「三代目コーヒー豆ブラザーズ」
全部で3種類。
①長男豆がこしあん②次男豆がきなこあん③三男豆はほうじ茶ミルクあん。
となっております。

溝の口駅徒歩7分。
フード販売、ライフスタイル雑貨、飲食、キッチンカー、
野菜直売など空間を共有する形のシェアマーケットスペース
「Nokuchi Lab. -ノクチラボ-」
(川崎市高津区溝口3)で販売しています。

是非ともみなさん召し上がってみてください。
三代目のチャレンジの味がします!

(初代と仲良く肩を組む三代目)
桔梗屋さんの三代目と言えば、「まんじゅう総選挙」。
詳しくはこちらの記事から

モヤモヤさまぁ~ずでも取材され、
親子3代の味が楽しめると、
500セットの販売を記録する大ヒットとなりました。
今回は、三代目独自の取り組みです。
よろず支援拠点にも何度か来ていただき打合せさせて頂きました。

題して「三代目の自由研究」。
その研究とは『コーヒーに合うまんじゅう』
まんじゅうは普通日本茶です。
でも、コーヒーのお茶請けにも上らせてほしい!
三代目のまんじゅう愛から生まれたチャレンジです。
試作として作ったまんじゅうは500個を超え、まさに研究。
そして出来上がったのがコチラ!

かわいい・・・・。
コーヒー豆を模したおまんじゅう!
その名も「三代目コーヒー豆ブラザーズ」
全部で3種類。
①長男豆がこしあん②次男豆がきなこあん③三男豆はほうじ茶ミルクあん。
となっております。

溝の口駅徒歩7分。
フード販売、ライフスタイル雑貨、飲食、キッチンカー、
野菜直売など空間を共有する形のシェアマーケットスペース
「Nokuchi Lab. -ノクチラボ-」
(川崎市高津区溝口3)で販売しています。

是非ともみなさん召し上がってみてください。
三代目のチャレンジの味がします!