2020年07月06日
・相談風景
事業の根幹をつくる“柱言葉”とは?
この日ご相談に来て頂いたのは、
大和市で英語の先生をされている、
ブルー朝美さんです。

今は、専門学校での英語講師と、
小さい子供向けの英語教室をやっています。
朝美さんのポリシーは、
『勉強は遊び!学は楽しい!』です。
学ぶ喜びほど面白い遊びはないぞ!
体中、顔中からみなぎらせ、子供たちや生徒さんに伝えています。
そこで、今日の相談で明確にしたのは、
これからの事業の根幹となる柱となる言葉。
「ぶれない、ゆずらない、大声で言いたい」
人生をかけてやりたいことを文字にする作業です。
実は、このワーク、明日のオンラインセミナーでやるんです。
ヒントは言葉はすべて過去にあるです。
これまで言われたお客さんからのお褒めの言葉、
お客さんの変化、自分が仕事をしていて一番ワクワクする瞬間、
そんなこれまでの経験から見つけていきます。
ブルー朝美さんと二人でワークをやってみるjことで、
いい予行演習が出来ました。
ビジネスは言葉と共に。
それでは!また!
大和市で英語の先生をされている、
ブルー朝美さんです。

今は、専門学校での英語講師と、
小さい子供向けの英語教室をやっています。
朝美さんのポリシーは、
『勉強は遊び!学は楽しい!』です。
学ぶ喜びほど面白い遊びはないぞ!
体中、顔中からみなぎらせ、子供たちや生徒さんに伝えています。
そこで、今日の相談で明確にしたのは、
これからの事業の根幹となる柱となる言葉。
「ぶれない、ゆずらない、大声で言いたい」
人生をかけてやりたいことを文字にする作業です。
実は、このワーク、明日のオンラインセミナーでやるんです。
ヒントは言葉はすべて過去にあるです。
これまで言われたお客さんからのお褒めの言葉、
お客さんの変化、自分が仕事をしていて一番ワクワクする瞬間、
そんなこれまでの経験から見つけていきます。
ブルー朝美さんと二人でワークをやってみるjことで、
いい予行演習が出来ました。
ビジネスは言葉と共に。
それでは!また!