2018年07月31日
・相談風景
プラスチックゼロを目指すユニオン産業さんとの取り組み!
先日、お邪魔させて頂いたのが、
川崎のユニオン産業さん。
地球環境にやさしい植物配合の循環型素材を開発し、
食器やお箸など抗菌性が要求される分野で様々な
商品を世の中に提案しています。
今回は、森川社長以下、若手女性社員のみなさんと、
会社の未来についてディスカッションです。
こうしてスタッフの方々も交えての打ち合わせは本当に楽しいですね。
一人ひとりが自分事として会社とコミュケーションを取ることで、
社会と深くつながることが出来る。
自分事のスタッフが集まると、自然と会社の発信力が高まり、
ブランド力が上がっていく。

自分たちの人生と会社の未来を
一緒に考える。
会社の未来ごと、自分の人生に放り込む。
そんな感覚で今後の取り組み、
新しいアイデア、商品開発をやっていきましょうと提案しました。
次回までにどんな斬新なアイデアが出てくるか楽しみです。
最近、プラスチックのストローを廃止する企業の取り組みが
取りざたされています。
プラスチックゼロを目指すユニオン産業さん!
追い風吹いてきましたねー!!
川崎のユニオン産業さん。
地球環境にやさしい植物配合の循環型素材を開発し、
食器やお箸など抗菌性が要求される分野で様々な
商品を世の中に提案しています。
今回は、森川社長以下、若手女性社員のみなさんと、
会社の未来についてディスカッションです。
こうしてスタッフの方々も交えての打ち合わせは本当に楽しいですね。
一人ひとりが自分事として会社とコミュケーションを取ることで、
社会と深くつながることが出来る。
自分事のスタッフが集まると、自然と会社の発信力が高まり、
ブランド力が上がっていく。

自分たちの人生と会社の未来を
一緒に考える。
会社の未来ごと、自分の人生に放り込む。
そんな感覚で今後の取り組み、
新しいアイデア、商品開発をやっていきましょうと提案しました。
次回までにどんな斬新なアイデアが出てくるか楽しみです。
最近、プラスチックのストローを廃止する企業の取り組みが
取りざたされています。
プラスチックゼロを目指すユニオン産業さん!
追い風吹いてきましたねー!!