2017年12月22日
・相談風景
顧客にファンになってもらうにはどうしたらいいか?
顧客にファンになってもらうにはどうしたらいいか?
そんなことを今日午前に相談に来られた、
株式会社オムニクスさんとディスカッションしました。

その中で大事なのは、
今の段階で熱狂的なファンは誰?
という問い。
オムニクスさんは高齢者向けの杖を販売しています。
杖先に独自開発したスプリング構造があり、
音もせず、手首にも負担が少ないやさしい杖となっています。
その杖を勝手に宣伝、営業してくれている
お客さんがいるんですよね。
そのお客さんを分解し、
なぜそこまで支持してくれているのか。
なぜ熱狂的なファンになってくれているのか。
大事な視点です。
成功事例の分析ですね。
案外、失敗は分析するけど、
成功事例をしっかり分析してないケースって多々あります。
オムニクスさんは、
そのお客さんを○○さんという個人名で、
すごく分析しています。
○○さんをいかに増やすか!
その人を増やせばいいんです。
ファンって大事です。
顧客にファンになってもらうにはどうしたらいいか?
既存のファンを分析しましょうってお話でした。
オムニクスさんのブログはコチラです!
そんなことを今日午前に相談に来られた、
株式会社オムニクスさんとディスカッションしました。
その中で大事なのは、
今の段階で熱狂的なファンは誰?
という問い。
オムニクスさんは高齢者向けの杖を販売しています。
杖先に独自開発したスプリング構造があり、
音もせず、手首にも負担が少ないやさしい杖となっています。
その杖を勝手に宣伝、営業してくれている
お客さんがいるんですよね。
そのお客さんを分解し、
なぜそこまで支持してくれているのか。
なぜ熱狂的なファンになってくれているのか。
大事な視点です。
成功事例の分析ですね。
案外、失敗は分析するけど、
成功事例をしっかり分析してないケースって多々あります。
オムニクスさんは、
そのお客さんを○○さんという個人名で、
すごく分析しています。
○○さんをいかに増やすか!
その人を増やせばいいんです。
ファンって大事です。
顧客にファンになってもらうにはどうしたらいいか?
既存のファンを分析しましょうってお話でした。
オムニクスさんのブログはコチラです!