本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

ミズホケミカルさんの異分野へのチャレンジ!

こんにちは、よろずコーディネーターの浦川です。
今日ご紹介するのは、
創業60年、横浜の化学薬品製造メーカー、
株式会社ミズホケミカルさんです。
ミズホケミカルさんの異分野へのチャレンジ!

この日は2代目の根津社長と、
3代目ご子息のお二人でいらしてくださいました。

主に、クリーニング店や縫製工場向けに
洗剤や化学製品を開発、
これまで多くの大ヒット商品を生み出してきました。

中でも、クリーニング業界で知らない人はいない「アイロンの友」、
アイロンの滑りを良くするもので、
この大ヒットにより創業当初から大きく発展されたそうです。
ミズホケミカルさんの異分野へのチャレンジ!
その後も常に現場主義。
こういうものはないか?こんなことで困ってるから開発してよ!
そんな声を集めて研究開発部門が動き出し、
他社にないニッチで独創的な商品を数多く生み出してきました。
ミズホケミカルさんの異分野へのチャレンジ!
今後は、化学の力で養った製品開発力を、
異分野、他業界でも活かしていきたいと
精力的に活動されています。
ミズホケミカルさんの異分野へのチャレンジ!
そこで今回お話を伺ったのは、
農業分野による製品開発のお話し。
環境に配慮した、今後絶対重要とされる分野でのチャレンジは、
同社のブランド力や可能性を、
大きく拡げる取り組みになること間違いなし!
一つの分野でトップをとる企業の技術力は、
他の分野でも必ず活かされると確信しました。


同じカテゴリー(・相談風景)の記事画像
不思議な計算機?青線グラフにruler?。志村さまのお話。
今日はカリスマ講師のアダさんが来られました~
作業日報的インスタ活用
頼まれてもいないコトの中に。
外に行けないから世界とツナガッタ?
ブレストのすすめ
同じカテゴリー(・相談風景)の記事
 不思議な計算機?青線グラフにruler?。志村さまのお話。 (2022-01-28 18:29)
 今日はカリスマ講師のアダさんが来られました~ (2021-07-16 18:05)
 作業日報的インスタ活用 (2021-04-21 14:20)
 頼まれてもいないコトの中に。 (2021-02-19 17:24)
 外に行けないから世界とツナガッタ? (2021-01-08 17:56)
 ブレストのすすめ (2020-09-04 14:12)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人