本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

川崎・梶ヶ谷『木のおもちゃトナカイ』さんです!

川崎からわざわざ逗子商工会での僕のセミナーに来て下さり、
そして個別相談に関内へと来てくださる。

うれしい・・・。

経営者にとって時間は貴重。
そんな時間を使って来て下さっています。
まずは期待にお応えできるよう全力でがんばらねば!

この日、貴重なお時間を使いご相談にこられたのが
川崎・梶ヶ谷で輸入玩具の販売を行っている
「木のおもちゃトナカイ」の林さん。
川崎・梶ヶ谷『木のおもちゃトナカイ』さんです!
林さんは保育園の園長経験を持つ幼児教育のプロでもあり、
子供を楽しく遊ばせるプロで、輸入玩具の目利きでもあるという
スーパーな経営者です。

そんな林さんが一押しなのが、
この日お持ちいただいたフランス製の積み木「KAPLA]。
同じ形をした木片が寸分の狂いもなく裁断され、
自由自在に組み合わさりながら何かに形を変えていきます。
川崎・梶ヶ谷『木のおもちゃトナカイ』さんです!
これははまりますね。
手触りもいいし、本当に高品質。
フランスの海岸に生える松の木を使っているそうで、
日本の赤松や黒松ではだめなんですって。
川崎・梶ヶ谷『木のおもちゃトナカイ』さんです!
積み木を触ったり、何かを作ってみたりしながら、
これから始まるクリスマス商戦に向けた企画会議をしました。

積み木の本質、奥深さ、いかに伝えていくか。
そこがキーですね。
アイデアを組み合わせながら企画の骨子が決まりました。
計算しつくされた積み木の世界。
楽しみな企画となりました。
川崎・梶ヶ谷『木のおもちゃトナカイ』さんです!
木のおもちゃトナカイのクリスマス企画!
ご期待ください♪
木のおもちゃトナカイ
神奈川県川崎市高津区下作延2-35-1
044-865-6669












同じカテゴリー(・相談風景)の記事画像
不思議な計算機?青線グラフにruler?。志村さまのお話。
今日はカリスマ講師のアダさんが来られました~
作業日報的インスタ活用
頼まれてもいないコトの中に。
外に行けないから世界とツナガッタ?
ブレストのすすめ
同じカテゴリー(・相談風景)の記事
 不思議な計算機?青線グラフにruler?。志村さまのお話。 (2022-01-28 18:29)
 今日はカリスマ講師のアダさんが来られました~ (2021-07-16 18:05)
 作業日報的インスタ活用 (2021-04-21 14:20)
 頼まれてもいないコトの中に。 (2021-02-19 17:24)
 外に行けないから世界とツナガッタ? (2021-01-08 17:56)
 ブレストのすすめ (2020-09-04 14:12)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人