2016年10月21日
・相談風景
川崎・梶ヶ谷『木のおもちゃトナカイ』さんです!
川崎からわざわざ逗子商工会での僕のセミナーに来て下さり、
そして個別相談に関内へと来てくださる。
うれしい・・・。
経営者にとって時間は貴重。
そんな時間を使って来て下さっています。
まずは期待にお応えできるよう全力でがんばらねば!
この日、貴重なお時間を使いご相談にこられたのが
川崎・梶ヶ谷で輸入玩具の販売を行っている
「木のおもちゃトナカイ」の林さん。

林さんは保育園の園長経験を持つ幼児教育のプロでもあり、
子供を楽しく遊ばせるプロで、輸入玩具の目利きでもあるという
スーパーな経営者です。
そんな林さんが一押しなのが、
この日お持ちいただいたフランス製の積み木「KAPLA]。
同じ形をした木片が寸分の狂いもなく裁断され、
自由自在に組み合わさりながら何かに形を変えていきます。

これははまりますね。
手触りもいいし、本当に高品質。
フランスの海岸に生える松の木を使っているそうで、
日本の赤松や黒松ではだめなんですって。

積み木を触ったり、何かを作ってみたりしながら、
これから始まるクリスマス商戦に向けた企画会議をしました。
積み木の本質、奥深さ、いかに伝えていくか。
そこがキーですね。
アイデアを組み合わせながら企画の骨子が決まりました。
計算しつくされた積み木の世界。
楽しみな企画となりました。

木のおもちゃトナカイのクリスマス企画!
ご期待ください♪
木のおもちゃトナカイ
神奈川県川崎市高津区下作延2-35-1
044-865-6669
そして個別相談に関内へと来てくださる。
うれしい・・・。
経営者にとって時間は貴重。
そんな時間を使って来て下さっています。
まずは期待にお応えできるよう全力でがんばらねば!
この日、貴重なお時間を使いご相談にこられたのが
川崎・梶ヶ谷で輸入玩具の販売を行っている
「木のおもちゃトナカイ」の林さん。

林さんは保育園の園長経験を持つ幼児教育のプロでもあり、
子供を楽しく遊ばせるプロで、輸入玩具の目利きでもあるという
スーパーな経営者です。
そんな林さんが一押しなのが、
この日お持ちいただいたフランス製の積み木「KAPLA]。
同じ形をした木片が寸分の狂いもなく裁断され、
自由自在に組み合わさりながら何かに形を変えていきます。
これははまりますね。
手触りもいいし、本当に高品質。
フランスの海岸に生える松の木を使っているそうで、
日本の赤松や黒松ではだめなんですって。
積み木を触ったり、何かを作ってみたりしながら、
これから始まるクリスマス商戦に向けた企画会議をしました。
積み木の本質、奥深さ、いかに伝えていくか。
そこがキーですね。
アイデアを組み合わせながら企画の骨子が決まりました。
計算しつくされた積み木の世界。
楽しみな企画となりました。

木のおもちゃトナカイのクリスマス企画!
ご期待ください♪
木のおもちゃトナカイ
神奈川県川崎市高津区下作延2-35-1
044-865-6669