本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

三浦海岸のコーヒーにこだわった南風coffee!!

どうも西村です。久々にブログ記事を担当しました。

先週、冬の三浦海岸にいってきました。
今回、ご訪問したのはウインドウサーフィンや
カヤック愛好者の方がおいしいコーヒーをひそかに
楽しめる「南風coffee」さんです。
(別の喫茶店経営者が休みの日に通うほど、
おいしいらしいとの事。)

南風coffee

メニューはランチあり、ケーキありで、店内のどの席からも海が見えます。
二階は全面じゅうたんで、貸切にしてお子様と一緒にママ友と安心してお食事を
楽しめます!!

三浦野菜をふんだんに使ったランチプレートや焼きカレー!!
メニュー2

自家製ケーキやパンなんかもおいていますよ。
メニュー3

自家製チョコレートケーキにホイップクリームと
ラズベリー、ケーキの上にマーマレードと粉砂糖で
お皿を彩っています。
甘すぎず絶妙でした。
ケーキとコーヒー

地元食材を中心としたメニューに注目ですが、
もうひとつの見所は・・・

三浦海岸のコーヒーにこだわった南風coffee!!
窓から見えるこの風景です!!

ゆったりとした時間をすごせますよ。
(満席のときは譲りあいをしてくださいね。)

FaceBookページの1月1日の記事で三浦海岸のお店からの
「初日の出」も見れますよ!!
https://www.facebook.com/minamikazecoffee

よろず支援拠点では、飲食店の相談ものっております。
皆様ぜひお電話くださいね。
よろず支援拠点の連絡先:045-633-5071 メール:yorozu@kipc.or.jp


同じカテゴリー(・相談風景)の記事画像
不思議な計算機?青線グラフにruler?。志村さまのお話。
今日はカリスマ講師のアダさんが来られました~
作業日報的インスタ活用
頼まれてもいないコトの中に。
外に行けないから世界とツナガッタ?
ブレストのすすめ
同じカテゴリー(・相談風景)の記事
 不思議な計算機?青線グラフにruler?。志村さまのお話。 (2022-01-28 18:29)
 今日はカリスマ講師のアダさんが来られました~ (2021-07-16 18:05)
 作業日報的インスタ活用 (2021-04-21 14:20)
 頼まれてもいないコトの中に。 (2021-02-19 17:24)
 外に行けないから世界とツナガッタ? (2021-01-08 17:56)
 ブレストのすすめ (2020-09-04 14:12)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人