2015年09月18日
・相談風景
ものづくりを通して働くと生きるを考える。
今日、よろず支援拠点にお出でになったのは、
横浜を拠点にインドジュエリーのブランド
「pahi(パヒ)」を展開している緑川さん。

彼女がデザインしたものを、
インドの職人さんたちが
一つひとつ手仕事で仕上げます。

丹精込めて作られたジュエリーたちは、
ものづくり本来の意味を問い直します。

ものには魂が、愛が宿ることを
緑川さんはジュエリーを通して語ります。

そんな彼女の想いを1冊の本にまとめた
スタイルブックも出版され、
代官山TSUTAYA、京都の恵文社など、
今、注目の書店で販売されています。

働くことと生きることを楽しく同化させながら、
ビジネスにチャレンジしている彼女。
みなさん是非ご注目ください!
横浜を拠点にインドジュエリーのブランド
「pahi(パヒ)」を展開している緑川さん。

彼女がデザインしたものを、
インドの職人さんたちが
一つひとつ手仕事で仕上げます。

丹精込めて作られたジュエリーたちは、
ものづくり本来の意味を問い直します。

ものには魂が、愛が宿ることを
緑川さんはジュエリーを通して語ります。

そんな彼女の想いを1冊の本にまとめた
スタイルブックも出版され、
代官山TSUTAYA、京都の恵文社など、
今、注目の書店で販売されています。

働くことと生きることを楽しく同化させながら、
ビジネスにチャレンジしている彼女。
みなさん是非ご注目ください!