2015年09月17日
・相談風景
町工場と世界をつなぐアイディアの架け橋。
この日よろず支援拠点に相談に来てくれたのは、
株式会社グローバル・ウィングス代表の臼井さん。
平塚信用金庫の小池さんと豊田さんもご一緒です。

金﨑サブコーディネーターと共に、
じっくりお話を伺いました。
臼井さんはジュエリーの製造販売から事業を立ち上げられ、
今では高い技術力を持つ多くの町工場と連携し、
様々なものづくりにチャレンジされています。
それは単なるものづくり企業の枠を超え、
日本が誇る町工場の技術力を、
世界に伝える取り組みに広がっています。

今回意見交換する中で、
臼井さんの想いを形にする
新たな切り口も生まれました。
日本の町工場と世界をつなぐ
アイディアの架け橋、
よろず支援拠点もがっちり応援していきます!
株式会社グローバル・ウィングス代表の臼井さん。
平塚信用金庫の小池さんと豊田さんもご一緒です。

金﨑サブコーディネーターと共に、
じっくりお話を伺いました。
臼井さんはジュエリーの製造販売から事業を立ち上げられ、
今では高い技術力を持つ多くの町工場と連携し、
様々なものづくりにチャレンジされています。
それは単なるものづくり企業の枠を超え、
日本が誇る町工場の技術力を、
世界に伝える取り組みに広がっています。

今回意見交換する中で、
臼井さんの想いを形にする
新たな切り口も生まれました。
日本の町工場と世界をつなぐ
アイディアの架け橋、
よろず支援拠点もがっちり応援していきます!