2014年11月06日
・相談風景
『Startup Weekend Yokohama』開催!
こんにちは!
浦川です。
3日間で起業の企画を考え、
アイデアを競い合うイベント
「スタートアップウィークエンド横浜!」
オーガナイザーの石原さんが、
神奈川よろず支援拠点にいらっしゃいました。

スタートアップウィークエンドとは?
起業なんて誰も最初から上手くいかなくて当たり前、
失敗から学び、次のチャレンジに向かえばいい。
起業という高いハードルがあると思われているものを、
軽やかに超えていく方法を教えてくれる、
いや、気付くことができる、そんなイベントだそうです。
漠然とでもアイデアや想いがある方にピッタリのイベントですね!
今日は、我々神奈川よろず支援拠点と、
今後どう連携していくか、
様々な可能性を含め、ディスカッションさせて頂きました。
いやーお話をきいているだけでワクワクするイベント!
僕も当日現場に行ってみまーす♪
まだこれからの参加も可能という事ですので、
是非、起業に興味あるみなさん!
気軽にチャレンジしてみてください。
日程:2014-11-14(金)19:00 - 2014-11-16(日)20:30
場所:学校法人岩崎学園情報科学専門学校
横浜市神奈川区鶴屋町2-17 相鉄岩崎学園ビル 5F 509教室
詳細はコチラから

浦川です。
3日間で起業の企画を考え、
アイデアを競い合うイベント
「スタートアップウィークエンド横浜!」
オーガナイザーの石原さんが、
神奈川よろず支援拠点にいらっしゃいました。

スタートアップウィークエンドとは?
起業なんて誰も最初から上手くいかなくて当たり前、
失敗から学び、次のチャレンジに向かえばいい。
起業という高いハードルがあると思われているものを、
軽やかに超えていく方法を教えてくれる、
いや、気付くことができる、そんなイベントだそうです。
漠然とでもアイデアや想いがある方にピッタリのイベントですね!
今日は、我々神奈川よろず支援拠点と、
今後どう連携していくか、
様々な可能性を含め、ディスカッションさせて頂きました。
いやーお話をきいているだけでワクワクするイベント!
僕も当日現場に行ってみまーす♪
まだこれからの参加も可能という事ですので、
是非、起業に興味あるみなさん!
気軽にチャレンジしてみてください。
日程:2014-11-14(金)19:00 - 2014-11-16(日)20:30
場所:学校法人岩崎学園情報科学専門学校
横浜市神奈川区鶴屋町2-17 相鉄岩崎学園ビル 5F 509教室
詳細はコチラから
