本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

8月4日トーク×ライブのご紹介

こんにちは。
よろず支援拠点、事務局の八田です。

突然ですが皆さま、いま「やってみたいこと」って何ですか?


スケートボード?
宇宙旅行?
それとも、‥???

‥次回のよろずトーク×ライブのゲスト、安西伸子さんは、
ある日、あるとき、
「大好きなシフォンケーキで癒しの時間を提供するお店を開きたい!」

‥と、思ったそうなんです。

8月4日トーク×ライブのご紹介


お店を開く‥って、おそらくとっても多くの方が、一度は「やってみたい」と思うことじゃないでしょうか。

だけど、いろいろ、むずかしいですよね。

きっと、あれこれ、大変だし
なにせ、今までやったことないし
それに、もう 〇〇歳だし ‥



だけど、
だけど、
安西伸子さんは、
見事にその夢を実現なさいました。


そんな安西さんのお話をトーク×ライブで伺うのが、私の今「やってみたいこと」のひとつです。
8月4日トーク×ライブのご紹介


ご一緒に、いかがでしょうか?
8月4日(水)15時からです。
お申し込みはこちらまで!

同じカテゴリー(・セミナー・イベント情報)の記事画像
SNSでの集客なんかできない、と思ってませんか?
EKOHIIKI
地域の観光資源を活かす、とは‥
社長の「右腕」の作り方
明日のトークライブのお知らせです
「自分は天才だったと思いだせた」
同じカテゴリー(・セミナー・イベント情報)の記事
 SNSでの集客なんかできない、と思ってませんか? (2022-11-04 09:54)
 EKOHIIKI (2022-10-14 18:31)
 地域の観光資源を活かす、とは‥ (2022-10-03 10:55)
 社長の「右腕」の作り方 (2022-09-20 14:41)
 明日のトークライブのお知らせです (2022-09-15 09:41)
 「自分は天才だったと思いだせた」 (2022-08-22 17:24)

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人