2020年08月13日
・セミナー・イベント情報
【8/27セミナー・zoom開催】かながわビジネスオーディション2021キックオフセミナー
こんにちは。神奈川よろず支援拠点 コーディネーターの小池です。
「かながわビジネスオーディション2021」がいよいよスタートします。

チラシはこちら!

かながわビジネスオーディションとは…、
「新産業の創出環境の整備」「既存産業の高度化」「地域の活力を生かした産業の展開」など神奈川県経済が抱える課題を達成するために、次世代を担う『新産業の誕生』を待ち望んでいた神奈川県。ベンチャービジネスにチャレンジするチャンスを創り、産業界に「元気」を吹き込んで活力を生み出だそうという熱い志を持った人たちの存在。それらの動きが融合されて、「独自の事業計画を発表する場」「企業の成長に必要な資金や情報を提供するベンチャーキャピタル等の支援機関や業務提携先等のビジネスパートナーとの『出会いの場』」である「かながわビジネスビジネスオーディション」は、民間と行政の協働により、平成8年に「新企業創出オーディション」としてスタートしました。
かながわビジネスオーディション2021は記念すべき25回目の開催となります。
オーディションに参加する事業者さまの公募の前に、かながわビジネスオーディションを活用したブランディングについて、当よろず支援拠点のチーフコーディネーターである森智亮によるセミナーを開催します。更に、2015年のかながわビジネスオーディションの最優秀賞(県知事賞)受賞企業である株式会社サーフ・エンジニアリングの根本社長の対談形式のセッションも予定されています。

今日はその株式会社サーフ・エンジニアリングさま(https://surfeng.co.jp/)の事務所にお邪魔しています!
数々の賞状…素晴らしいですね。


【開催概要】
開催日 令和2年8月27日(木)14:00~15:15
開催場所 オンラインで開催(WEB会議システムZoomを使用します)
お申し込みはこちらから
https://www.kipc.or.jp/topics/seminar-event/20200707yorozu-1/

「かながわビジネスオーディション2021」がいよいよスタートします。

チラシはこちら!
かながわビジネスオーディションとは…、
「新産業の創出環境の整備」「既存産業の高度化」「地域の活力を生かした産業の展開」など神奈川県経済が抱える課題を達成するために、次世代を担う『新産業の誕生』を待ち望んでいた神奈川県。ベンチャービジネスにチャレンジするチャンスを創り、産業界に「元気」を吹き込んで活力を生み出だそうという熱い志を持った人たちの存在。それらの動きが融合されて、「独自の事業計画を発表する場」「企業の成長に必要な資金や情報を提供するベンチャーキャピタル等の支援機関や業務提携先等のビジネスパートナーとの『出会いの場』」である「かながわビジネスビジネスオーディション」は、民間と行政の協働により、平成8年に「新企業創出オーディション」としてスタートしました。
かながわビジネスオーディション2021は記念すべき25回目の開催となります。
オーディションに参加する事業者さまの公募の前に、かながわビジネスオーディションを活用したブランディングについて、当よろず支援拠点のチーフコーディネーターである森智亮によるセミナーを開催します。更に、2015年のかながわビジネスオーディションの最優秀賞(県知事賞)受賞企業である株式会社サーフ・エンジニアリングの根本社長の対談形式のセッションも予定されています。

今日はその株式会社サーフ・エンジニアリングさま(https://surfeng.co.jp/)の事務所にお邪魔しています!
数々の賞状…素晴らしいですね。
【開催概要】
開催日 令和2年8月27日(木)14:00~15:15
開催場所 オンラインで開催(WEB会議システムZoomを使用します)
お申し込みはこちらから
https://www.kipc.or.jp/topics/seminar-event/20200707yorozu-1/
