本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

テクヨコの準備は始めていますか

 来る2020年2月5,6,7日の3日間、桜木町のパシフィコ横浜で「テクニカルショウよこはま」が開催されます。

 そして、当神奈川よろず支援拠点でも、ブースを出展いたします!

 今回、新たな試みとして、毎日2業者さんに、1日単位で出展していただくことにいたしました。
テクヨコの準備は始めていますか

 ということは、6社さんが、日替わりで当ブースに出展されることになります。


 6社さんは、

 展示会に出展したことがなく、ポスターや会社案内など、営業ツールが揃っていないけれど、当社のことをPRしたい、当社の加工や製品のことを知ってほしい。

 だけじゃなく、

 会社として、営業ツールを整備したい他社のノウハウを勉強したい、とにかく名刺交換して営業慣れしたい・・・ 

 という、やる気のある会社さんたちです。



 展示会は、受注や成約を期待して出展するのは当然として、その目的を持って出展準備をします。

 そのために、ポスターや会社案内を準備し、展示物を用意します。

 そのためには、会社がどんなモノや事業を強化していきたいか、分かっている必要があります。

 そして、それは、当社がどんな強みや特徴をもっているのか、理解しておくことが必要です。


 既に出展を予定されている企業さんも多いことと思います。

  あなたの会社の、最大の「売り」は何ですか?
  ポスターや会社案内で、それが伝わりますか?

 よろず支援拠点では、あなたの会社の「売り」を一緒に考え、伝えるための支援をしています。

 展示会に出展する企業さまも、行くだけの企業さまも、この機会に一度、自社の会社説明書やポスターを見直してみませんか?

 2月はすぐそこですよ。

公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人