2018年12月10日
コーディネーター紹介
神奈川県よろず支援拠点(本部)
チーフコーディネーター

▶主な支援分野
経営、業務改善、IT活用、補助金活用、 全業種対応
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士・ITコーディネーター
化学品メーカーおよび電機系販売会社にて、SE・PM・営業を経験し、2011年に独立。ITを活用した売上拡大や経営改善等に強み。2014年よろず支援拠点設立当初より参画し、日々、中小企業支援に尽力している。
サブチーフコーディネーター

▶主な支援分野
経営、経営改善、営業、補助金活用、人事関連
食品関連、全業種対応
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士・賃金管理士
大手食品メーカーに勤務し、営業・生産管理・マーケティング・人事・経営企画経験がある。2015年に独立。再生支援と人事労務が専門で独立以来100社超と関わり、継続支援も多数。よろず支援拠点でも日々中小企業支援に取り組んでいる。
コーディネーター

▶主な支援分野
経営改善、資金繰り(金融調整を含む)、事業再生
廃業、事業承継 全業種対応
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士・認定事業再生士(CTP)
金融機関勤務を経て、2003年よりコンサルタントとして活動。経営改善・事業再生分野に関しては、日本全国で法的手続も含む抜本的再生スキームの活用から日々の資金繰りの指導まで幅広い実績を有する。神奈川よろずには2014年の設置当初より関与している。

▶主な支援分野
創業支援・広報PR・マーケティング
ブランディング支援
旅行会社での企画・営業、東日本大震災後の東北での起業家支援、中小企業に特化したビジネスコンサルティング会社での広報・PR、創業支援等を経て、企業はファンをつくることで成長していく、売上げをアップさせていくという考え方を「ファンづくりマーケティング」として、創業支援、中小企業支援で実践しています。

元山 茂樹(もとやま しげき)
▶主な支援分野
強みの発見・構築、コンセプト開発、
ブランディング、クリエイティブ、
広告制作・販売促進、商品開発・事業開発など
広告代理店でコピーライターとして勤務後、フリーランサーとして活動後、会社設立。
企業広告から商品広告・販売促進まで幅広い領域をリカバリーするプロデューサー、プランナー、クリエイティブディレクターとして活動。現在も課題解決型のコミュニケーションに取り組んでいる。単行本著作・企画制作本多数。広告関連受賞歴多数
2015年よりよろずコーディネーターとして活動。

▶主な支援分野
経営、業務改善、生産/製造技術
原価力向上、事業・改善計画
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士・ ファイナンシャル技能士2級
電気機器メーカーの材料部品事業部と関係会社にて、製品開発と技術から原価低減・現場改善を経験。2015年に独立。原価力の向上による経営力の強化、技術資料など営業ツールによる拡販支援などに強み。2019年よろず支援拠点参画。個人事業主や小規模事業者への支援にも注力。

▶主な支援分野
経営改善、創業、補助金活用、 全業種対応
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
卸売会社にて、BtoB営業に従事。中小企業診断士の資格を取得した後、会計事務所にて、財務会計と経営管理の指導に従事。現在は過去のノウハウを活かして、中小企業に対して経営管理の指導や事業再生支援を中心に経営支援を行っている。
▶主な支援分野
経営、経営改善、営業、補助金活用、
資金調達、全業種対応
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士・経営学修士(MBA)
健康経営アドバイザー
金融機関、コンサルティング会社、会計事務所、製造業に勤務経験がある。
融資、財務、営業、コンサルティング業務の経験があり。2018年に独立。
10件程度の顧問先企業を持ち、創業支援はここ1年半で約150件以上。
現在、よろず支援拠点で日々中小企業支援に取り組んでいる。

▶主な支援分野
事業計画策定、事業承継、施策活用
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
金融機関勤務の経験を活かし、事業計画の策定や資金繰りの支援、また事業承継の支援にも力を入れています。

▶主な支援分野
IT活用、人材育成、事業計画策定
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士ー
中小企業へのIT活用の提案にとどまらず、日々の運用に本当に活用できるところまで支援します!

▶主な支援分野
雇用・労務、経営改善支援、事業計画策定
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士・特定社会保険労務士
社会保険労務士
製造業の生産管理、工程改善、原価管理から社労士の人事、労務管理の分野まで幅広い支援が可能です。

▶主な支援分野
事業計画策定、創業支援、IT活用
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士・キャリアコンサルタント
8年程、中~小企業経営者のご相談に対応してきました。ご質問、不安な事など何でもお話ください。状況の整理、分かりやすい説明が得意です。継続的なサポートをいたします。

▶主な支援分野
経営、売上向上・営業力向上
事業承継、事業計画策定
補助金活用
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
事業承継士
メーカー系販売会社にて、法人向けIT営業、マーケティングを経験し、2015年に独立。法人向け営業戦略の策定・実行支援による売上拡大、経営者・後継者に寄り添った経営の承継に注力した事業承継支援に強み。2016年からよろず支援拠点に参画し、日々、中小企業支援に尽力している。

▶主な支援分野
事業計画策定、財務/経営管理、
新事業展開/経営革新、補助金支援
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
金融機関にて融資/格付/融資営業などの営業店業務ののち、創業支援/事業再生支援の専門業務を経験し、2017年に独立。県外でスタートアップ支援の行政プロジェクトに参画していた経験もあり、創業/新事業開発の支援に強み。

▶主な支援分野
販路開拓、市場調査、施策活用
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
大手メーカーの法人営業職に長年勤務。販路開拓、販売促進、マーケティングが得意です。
本部弁護士

▶主な支援分野
法律
▶保有資格・肩書き
弁護士

▶主な支援分野
法律
▶保有資格・肩書き
弁護士

▶主な支援分野
法律
▶保有資格・肩書き
弁護士

▶主な支援分野
法律
▶保有資格・肩書き
弁護士
川崎サテライト

▶主な支援分野
経営改善、経営革新、商品開発、事業計画
マーケティング、ブランディング、農商工連携
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
1級カラーコーディネーター「商品色彩」
第一種衛生管理者・農業経営アドバイザー
総合商社で制度会計・管理会計に従事後、パティシエを経て2004年独立。数値分析によるロジカルな経営戦略を掲げ、新規事業での地域活性化を手掛け、支援実績は500社以上。2017年よりよろず支援拠点に参画し、現場目線の身の丈に合った改善支援に尽力している。
県央サテライト

▶主な支援分野
新事業開発・商品開発、経営革新・技術経営
生産性向上、補助金活用
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士・2級知的財産管理技能士
キャリアコンサルタント
電気機器メーカー、精密機器メーカーで企画、開発から製造まで一貫してものづくりに関わる。2003年中小企業診断士資格取得。メーカー勤務の傍ら、製造業を中心に中小企業支援を開始。事業づくりと人づくりに情熱を燃やしている。
相模原サテライト

▶主な支援分野
業務プロセス改善、製品開発
生産管理、ISO認証取得支援
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
大手タイヤメーカーにてSE、ITプロジェクト管理を担当し、子会社では経営に従事。
2015年独立。強みは現場現物に基き、顧客目線でご支援をすること。
2016年よりよろず支援拠点に参画し、中小企業の課題取組を幅広くご支援している。
小田原サテライト

▶主な支援分野
事業計画策定、経営改善支援、施策活用
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
経営診断、経営改善計画策定の支援業務および企業実務の経験をもとに、具体的で実行可能な改善施策を助言します。
藤沢サテライト

▶主な支援分野
経営全般・事業計画・経営改善計画策定
資金調達、6次産業化、補助金対応
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
県商工会議所連合会・スーパーバイザー
県農業経営相談所・専門相談員
広告会社に長年勤務した経験を生かし「広告・広報・プロモーション分野」で様々な業種の支援経験を有している。年間500~600件を超える経営相談に対応することで、中小企業経営者との円滑な話し合いや外部専門家とのネットワークを生かした中小企業支援を実践している。また、最近では「農業者の経営改善・生産性向上・法人化支援・6次産業化支援等」にも積極的に取り組んでいる。
横須賀サテライト

▶主な支援分野
創業に係る支援、事業計画策定支援
M&A関連業務支援、補助金申請支援
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
電子部品メーカー、金融系コンサルティング会社等を経て、2018年に独立。
300社を超える事業評価、レンタカー事業・語学事業のハンズオンなどの経験を活かしたアドバイス
湘南エリア(出張相談)
▶主な支援分野
経営改善、販路拡大、補助金対応
製造業生産性向上、海外展開及びインバウンド支援
▶保有資格・肩書き
中小企業診断士
中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー
自動車メーカーにて生産技術者として勤務後、総合商社に転職。アジア・中南米向産業機械の輸出営業、現地市場開拓を担当。
国内企業の海外進出支援が強み。2018年よりよろず支援拠点コーディネーターとして中小企業支援全般に携わる。