2019年08月27日
・セミナー・イベント情報
9月よろずのオープンゼミ~キャッチフレーズの作り方~のご案内!
こんにちは、神奈川県よろず支援拠点コーディネーターの林です。
今週に入ってやっと涼しくなってきましたね。

さて、本日は、来月のよろずオープンゼミのご案内です。
来月はブランディング・コミュニケーション戦略の専門家、
元山コーディネーターが下記の2回を担当します。
テーマは2回ともキャッチコピーです。
9月12日(木) 飲食店向け
9月26日(木) 小売店向け
情報過多の時代にお客様を引き付けるのは容易ではありません。
引きの強い言葉を磨きましょう!
良いキャッチコピーづくりのコツは2つあります。
1つ目は、下調べ。
キャッチコピーというと、
アイディア力やクリエイティブ頼りという印象もありがちですが、
実は事前の調査が重要です。
料理と一緒で丁寧な下ごしらえが見えないところで効果を生むのです。
今回のオープンゼミではその下調べのポイントをお伝えします。
そして、もう1つは、言葉の磨き上げです。
当社の強み・魅力を伝えるにはどんな言葉がぴったりか。
そして、より見込み客やお客さんの興味を引くか。
ここはプロの技もきらりと光るところです。
私も元山コーディネーターと一緒に
企業様のブランディングのお手伝いをしていますが、
いつも元山さんの言葉のセンスに驚かされます。
ぜひ今回の講座で
プロならではの下準備・言葉のチョイスのポイントを実感してみてください。
少人数制で締め切りになることが予想されますので、
ご興味がある方はお早めにお申し込みくださいね。
申し込みはコチラまで。
https://www.kipc.or.jp/seminar_event/37070/
今週に入ってやっと涼しくなってきましたね。
さて、本日は、来月のよろずオープンゼミのご案内です。
来月はブランディング・コミュニケーション戦略の専門家、
元山コーディネーターが下記の2回を担当します。
テーマは2回ともキャッチコピーです。
9月12日(木) 飲食店向け
9月26日(木) 小売店向け
情報過多の時代にお客様を引き付けるのは容易ではありません。
引きの強い言葉を磨きましょう!
良いキャッチコピーづくりのコツは2つあります。
1つ目は、下調べ。
キャッチコピーというと、
アイディア力やクリエイティブ頼りという印象もありがちですが、
実は事前の調査が重要です。
料理と一緒で丁寧な下ごしらえが見えないところで効果を生むのです。
今回のオープンゼミではその下調べのポイントをお伝えします。
そして、もう1つは、言葉の磨き上げです。
当社の強み・魅力を伝えるにはどんな言葉がぴったりか。
そして、より見込み客やお客さんの興味を引くか。
ここはプロの技もきらりと光るところです。
私も元山コーディネーターと一緒に
企業様のブランディングのお手伝いをしていますが、
いつも元山さんの言葉のセンスに驚かされます。
ぜひ今回の講座で
プロならではの下準備・言葉のチョイスのポイントを実感してみてください。
少人数制で締め切りになることが予想されますので、
ご興味がある方はお早めにお申し込みくださいね。
申し込みはコチラまで。
https://www.kipc.or.jp/seminar_event/37070/