2016年10月12日
・セミナー・イベント情報
小さな起業の成功法則セミナー 開催報告!
皆さん、こんにちは
よろず支援拠点コーディネーターの飯塚です。
10月5日、
「起業『成功』ノート
~小さな起業の成功法則~」
セミナーが開催されました!
今回ご登壇いただいたのは、
あきない総合研究所代表取締役の
吉田雅紀氏です。

吉田氏は、自らの事業の成長・拡大・失敗の経験を活かし、
エネルギッシュに起業家の支援を行っています。
メディアに度々取り上げられ、著書も複数出版されるなど、
著名な方です
関西出身の吉田氏のセミナーは、時おり笑いを交え、
テンポよく進んでいきます
参加者の話も聞きながら、全員を巻き込み
インタラクティブに展開していきます。

特に印象に残ったお話は、以下の3つです。
①起業準備に完璧はない。
「起業準備は『畳の上での水泳練習』と同じ。
いつまでやっても泳げるようにはならない。」
②起業して成功する人は、
小さく失敗して、
そこから学べる人。
「とりあえず起業してみるという姿勢も大切。
ただし、起業すると誰もが必ず失敗するので、
『ビジネスは小さく始める』」
③起業家の成功の定義は
自分で決める。
「例えば、起業して最初の目標は『食べていけるか』
次に、以前勤めていた会社の同僚に比べ、『高い給料が取れているか』
『優良中小企業の社長で満足しないで、その先へ』」

私たちも、起業家の皆さんが元気になれる
ようにしっかり支援したいと、改めて感じました
皆さん、
よろず支援拠点では
起業にまつわる相談を常時受け付けています。
何度でも無料で相談できますので、
お気軽にご連絡ください♪

よろず支援拠点コーディネーターの飯塚です。
10月5日、
「起業『成功』ノート
~小さな起業の成功法則~」
セミナーが開催されました!
今回ご登壇いただいたのは、
あきない総合研究所代表取締役の
吉田雅紀氏です。

吉田氏は、自らの事業の成長・拡大・失敗の経験を活かし、
エネルギッシュに起業家の支援を行っています。
メディアに度々取り上げられ、著書も複数出版されるなど、
著名な方です

関西出身の吉田氏のセミナーは、時おり笑いを交え、
テンポよく進んでいきます

参加者の話も聞きながら、全員を巻き込み
インタラクティブに展開していきます。

特に印象に残ったお話は、以下の3つです。
①起業準備に完璧はない。
「起業準備は『畳の上での水泳練習』と同じ。
いつまでやっても泳げるようにはならない。」
②起業して成功する人は、
小さく失敗して、
そこから学べる人。
「とりあえず起業してみるという姿勢も大切。
ただし、起業すると誰もが必ず失敗するので、
『ビジネスは小さく始める』」
③起業家の成功の定義は
自分で決める。
「例えば、起業して最初の目標は『食べていけるか』
次に、以前勤めていた会社の同僚に比べ、『高い給料が取れているか』
『優良中小企業の社長で満足しないで、その先へ』」

私たちも、起業家の皆さんが元気になれる
ようにしっかり支援したいと、改めて感じました

皆さん、
よろず支援拠点では
起業にまつわる相談を常時受け付けています。
何度でも無料で相談できますので、
お気軽にご連絡ください♪