2015年06月10日
・セミナー・イベント情報
行動に移さなければセミナーは意味がない!
神奈川県よろず支援拠点では
今までにない、新しい試みのセミナーを企画しました。
名付けて、
理論から実践への架け橋
専門家と実務家のコラボセミナー!!
2015年6月17日(水)
第一部 14:30~16:00
第二部 16:00~17:30
第一部:品質管理のスペシャリスト
『なぜなぜ分析 DE 品質改善』
講師 有限会社マネジメント・ダイナミクス社長 小倉仁志 氏

そして、
第二部:現場で実際になぜなぜ分析に取り組む企業
『ニッパツにおける品質向上活動について』
講演者:日本発条株式会社 技術本部 品質管理部 主管 西永博文氏

以上のお二人をお招きします。
ん?今までと何が違うの?
平たく言いますと、
これまで、専門家の方に為になるお話を聞いても・・・、
本当にうまくいくの?
実際、どういう風に実践するの?
具体的成果を現場サイドから聞きたい!
こういった疑問、質問を多く頂いておりました。
そこで!
今回は、専門家の方のお話を聞いた後、
実際にその手法を現場で運用している企業の担当者の方にも
ご登場いただきます。
理想論だけで終わらない、
実際の現場レベルにまで落とし込んだ
今までにない新しい形のセミナー、
是非ご期待ください!
今回は参加者の皆さんと、
より近い形のコミュニケーションを取りながら
セミナーを進めていく予定ですので、
定員を20名様、よりカジュアルな交流ゾーンでの開催です。
まだ若干空きがありますので、
ご興味のある方は、早めにお申し込みください!!
詳細はコチラ!!
今までにない、新しい試みのセミナーを企画しました。
名付けて、
理論から実践への架け橋
専門家と実務家のコラボセミナー!!
2015年6月17日(水)
第一部 14:30~16:00
第二部 16:00~17:30
第一部:品質管理のスペシャリスト
『なぜなぜ分析 DE 品質改善』
講師 有限会社マネジメント・ダイナミクス社長 小倉仁志 氏

そして、
第二部:現場で実際になぜなぜ分析に取り組む企業
『ニッパツにおける品質向上活動について』
講演者:日本発条株式会社 技術本部 品質管理部 主管 西永博文氏

以上のお二人をお招きします。
ん?今までと何が違うの?
平たく言いますと、
これまで、専門家の方に為になるお話を聞いても・・・、
本当にうまくいくの?
実際、どういう風に実践するの?
具体的成果を現場サイドから聞きたい!
こういった疑問、質問を多く頂いておりました。
そこで!
今回は、専門家の方のお話を聞いた後、
実際にその手法を現場で運用している企業の担当者の方にも
ご登場いただきます。
理想論だけで終わらない、
実際の現場レベルにまで落とし込んだ
今までにない新しい形のセミナー、
是非ご期待ください!
今回は参加者の皆さんと、
より近い形のコミュニケーションを取りながら
セミナーを進めていく予定ですので、
定員を20名様、よりカジュアルな交流ゾーンでの開催です。
まだ若干空きがありますので、
ご興味のある方は、早めにお申し込みください!!
詳細はコチラ!!