2015年05月28日
・メディア掲載情報
7言語に対応する接客アプリ!
こんにちは!
神奈川県よろず支援拠点
サブコーディネーターの浦川です。
今日ご紹介するのは、
去年8月に創業され、
ビジネスを軌道に乗せるべく邁進している
エーポートコミュニケーションズ(株)代表の米澤さん。
神奈川よろず支援拠点でも昨年末より、
サポートさせて頂いております。
事業の価値をどこに置くのか?
どの価値が一番消費者に、又は社会に響くのか?
そもそも、このサービスは・・・と
ディスカッションを深めながら、
事業の方向性、根幹を見極めていきます。
そうして情報発信された結果、
先日、日経MJに、

今朝は毎日新聞に取り上げて頂きました。

反応も上々で各方面から問い合わせをいただいているご様子。
うれしいかぎりです!
“「外国語接客アプリ」開発
東京五輪に向け
英語、マレー語・・・・7言語対応”
訪日外国人観光客をいかにビジネスチャンスにつなげるか!
みなさんどうぞご注目ください!!
神奈川県よろず支援拠点
サブコーディネーターの浦川です。
今日ご紹介するのは、
去年8月に創業され、
ビジネスを軌道に乗せるべく邁進している
エーポートコミュニケーションズ(株)代表の米澤さん。
神奈川よろず支援拠点でも昨年末より、
サポートさせて頂いております。
事業の価値をどこに置くのか?
どの価値が一番消費者に、又は社会に響くのか?
そもそも、このサービスは・・・と
ディスカッションを深めながら、
事業の方向性、根幹を見極めていきます。
そうして情報発信された結果、
先日、日経MJに、

今朝は毎日新聞に取り上げて頂きました。

反応も上々で各方面から問い合わせをいただいているご様子。
うれしいかぎりです!
“「外国語接客アプリ」開発
東京五輪に向け
英語、マレー語・・・・7言語対応”
訪日外国人観光客をいかにビジネスチャンスにつなげるか!
みなさんどうぞご注目ください!!