本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

2016年10月の記事一覧

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

ユニークホームズの阿部さんがテレビ神奈川に!

湘南地区の空家問題をビジネスの力で
解決しようと取り組むユニークホームズ代表の阿部さんが
テレビ神奈川『神奈川ビジネスUp To Date』に登場です!

地デジ 3ch
放送日: 10月31日(月)21:00〜21:28
再放送: 11月5日(土)23:00〜23:28

よろずで相談中の阿部さん。

その時のブログはコチラから。


阿部さんは「もっと面白い住まい方の提案」をモットーに
2016年4月に不動産会社、株式会社UNIQUE HOMESを創業、
同年8月に「湘南Vacation +PJ(湘南バケーションプラス プロジェクト)」として
神奈川県逗子市のビーチから徒歩30秒の立地に、
戸建てのホテルをオープンいたしました。

注目して頂きたいのはこちらのホテル、
以前は普通の空家住宅だったのです。

施設整備とリニューアルを施し、
旅館業の免許を取得、ホテルへコンバージョンいたしました。

空き家対策、地域活性をも想定したこのプロジェクト、今後の拡大にご期待ください。


今日は月一回の全員でのミーティング!

今日はよろずメンバー全員での情報共有と、
今後の事業計画の確認です。

今年度4月から、各仕業のスペシャリストにも参画してもらい、
戦力が大幅アップしたよろずです。

これまで以上に神奈川地域のみなさんのお役にたてるよう
頑張っていきます!

八正精工さんがテレビ神奈川さんに登場!

プラスチック成形一筋、創業47年、
川崎の八正精工さんがテレビ神奈川さんの
『ビジネスのヒゲ』に登場!

10月17日放送でしたが、
アーカイブ動画が発信されましたのでご紹介します!

番組のテーマは、
「独自の技術に生き残りをかけた町工場」
まさに八正精工さんのチャレンジングな取り組みにピッタリです。

今回紹介されたのが、
独自技術を活かして製作された、「ゴルフティー」。
どのようなシチュエーションでも一本で事足りる優れものです。
下請け仕事にとどまらず、
大胆に最終消費者向けに新商品を開発していく
南舘社長のチャレンジ精神が現れた逸品です。

大小にかかわらず、いいものが正当に評価され、
何かに挑戦する心が尊重される世の中になれば。
そんな気持ちを呼び起こしてくれるような内容となっています!


みなさん是非ご覧になってください!



川崎・梶ヶ谷『木のおもちゃトナカイ』さんです!

川崎からわざわざ逗子商工会での僕のセミナーに来て下さり、
そして個別相談に関内へと来てくださる。

うれしい・・・。

経営者にとって時間は貴重。
そんな時間を使って来て下さっています。
まずは期待にお応えできるよう全力でがんばらねば!

この日、貴重なお時間を使いご相談にこられたのが
川崎・梶ヶ谷で輸入玩具の販売を行っている
「木のおもちゃトナカイ」の林さん。

林さんは保育園の園長経験を持つ幼児教育のプロでもあり、
子供を楽しく遊ばせるプロで、輸入玩具の目利きでもあるという
スーパーな経営者です。

そんな林さんが一押しなのが、
この日お持ちいただいたフランス製の積み木「KAPLA]。
同じ形をした木片が寸分の狂いもなく裁断され、
自由自在に組み合わさりながら何かに形を変えていきます。

これははまりますね。
手触りもいいし、本当に高品質。
フランスの海岸に生える松の木を使っているそうで、
日本の赤松や黒松ではだめなんですって。

積み木を触ったり、何かを作ってみたりしながら、
これから始まるクリスマス商戦に向けた企画会議をしました。

積み木の本質、奥深さ、いかに伝えていくか。
そこがキーですね。
アイデアを組み合わせながら企画の骨子が決まりました。
計算しつくされた積み木の世界。
楽しみな企画となりました。

木のおもちゃトナカイのクリスマス企画!
ご期待ください♪
木のおもちゃトナカイ
神奈川県川崎市高津区下作延2-35-1
044-865-6669












まさにチャレンジ!

先日税理士会の皆さんにセミナーをさせて頂いたご縁で
今回ご相談に来てくださいました。
向かって左が横浜を中心に活動されている税理士の林部先生。
右が相談者の塚原さんです。

今回は、今まで温めていた思いを形にするべく、
斬新な新商品開発のご相談!

まだ日本ではなじみのないもので、
新しい文化、ライフスタイル等々、
まるごと提案していく感じです。

まさにチャレンジ!

今後、いろいろなスペシャリストと連携しながら、
サポートを進めていきます。




採用にお困りの中小企業の皆様!必見のセミナー

採用にお困りの方!
若手社員の教育に課題をお持ちの方!

必見のセミナーを企画いたしましたよー。

大阪から講師をお呼びしました。
NPO法人み・らいず 事務局    
一般社団法人FACE to FUKUSHI 事務局長
岩本 恭典(きょうすけ)氏
【講師プロフィール】
一般社団法人FACE to FUKUSHI 事務局長
1986年静岡生まれ。大学在学中にNPO法人み・らいずでインターンをし、福祉に関わり始める。
その後、福祉人材確保を行う一般社団法人FACE to FUKUSHIの立ち上げに携わり、
全国10か所以上で福祉従事者フォーラム実施する。
2014年から、同事務局長に就任。
現在は、福祉就職フェア、若手福祉人材向けの研修の企画、
福祉事業所の人材コンサルティングを行い、福祉人材確保に取り組んでいる。
[兼職]
NPO法人み・らいず 事務局
コミュニティ・エンパワメント・オフィス FEEL Do 客員研究員
 

記事はコチラからどうぞ!

人材不足の問題が、最も顕著に表れている業界の一つと言われる福祉業界で、
全国から学生が入社を希望し、驚異の採用倍率100倍を実現している法人があります。

それが大阪の『NPO法人み・らいず』です。
一体全体、何がそこまで若者を引き付けるのか?
今回、み・らいず事務局の岩本氏にその秘密をお話し頂きます。

人材不足に悩む中小企業経営者のみなさん!
そこには明確な戦略とビジョンがありました。
どうぞご期待ください!
お申し込みはコチラ!



タグ :採用戦略

鎌倉に出来たスイーツの名店!

鎌倉に行ってきました。
鎌倉駅を江ノ電側に降りて御成通りを歩いて2、3分。
今年6月にオープンしたガレットとスイーツのお店、
『パティスリーカフェ アンビグラム』さんです。

オーナーパティシエの伊沢さん。

フランス修業を経て数々のお店で腕を磨いたのち、
兄弟で広尾にイタリアンレストラン
『アンビグラム』をオープン。
瞬く間に人気店となり、
都内では知る人ぞ知るイタリアンの名店と言われています。

そこから今度は鎌倉へ。
あのアンビグラムが鎌倉に!
と、界隈では話題になったそうです。

伊沢さんの次々とチャレンジし続けるバイタリティと
スイーツ作りに懸ける情熱、
すごいの一言です。

この日は今後の事業展開について
意見交換させて頂きました。

オープンして4か月。
少しずつ常連さんも増え始め、
次なるステップに向け邁進中です。

鎌倉に来たら是非みなさんお寄り下さい。
今まで食べたガレットの概念を吹き飛ばすような
本格的なブルターニュガレットと、宝石のようなスイーツが
とってもリーズナブルな価格で味わえます。
是非ご堪能ください!

パティスリーカフェ アンビグラム
鎌倉市御成町7-7
0467-25-0327




「サポートかながわ」通称サポカナによろず特集!

よろず支援拠点の取り組みを、
神奈川産業振興センターの広報誌
「サポートかながわ」にてご紹介頂きました!

当初4ページの予定が6ページに拡大!
よろずの成功事例を交えた特集号が完成です。
みなさんご覧になってください!

詳しくはコチラ↓
http://www.kipc.or.jp/wp/pdf/support28_10.pdf



川崎の町工場、八正精工さんがテレビ神奈川に!

プラスチック成型の高い技術を武器に、
新商品開発や大手企業の特殊プラスチック成型の依頼等、
躍進を続ける川崎の(有)八正精工さんがテレビ神奈川に登場しますよー!

大きく取り上げられた神奈川新聞の記事。

『神奈川ビジネス Up To Date』
日付:2016年10月17日(月)
時間:21:00~21:28


是非ご覧ください!

東日本大震災からの復活「水産加工業のアップルを目指す」のセミナーに参加しました!

コーディネーターの佐藤です。

今日は先日行われたセミナー開催のご報告。
お題は、
東日本大震災からの復活「水産加工業のアップルを目指す!」

東日本大震災から5年半、講師の山徳平塚水産、平塚社長は
石巻にある自社の2つあった水産工場の再建を1つに絞り、
「さばの味噌」「こだわりおでん」等の付加価値の高いレトルト商品の製造に特化することを決断したそうです。

あえて身軽になることで多種多様な製品ラインナップを実現している事例です。
OEMの他社工場で製造されたスープダレを使用し、
最後に自社独自の隠し味をプラスし唯一無二の味にする等、
まさに効率とアイデアで勝負をしています。

新商品の開発にも力をいれているそうで、
骨まで使った「鯖だしラーメン」は、
地元大学の学生とコラボし大人気商品となりました。

他にも、普段はラーメンを食べないイスラム教の人々へ
肉を使わない「ハラル食品」として提供するなど
新しい販路拡大を試みています。

さらに、石巻水産業界、全体の改革にも。
震災直後から立ち上がった「石巻水産復興会議」、
若者だけで作る「将来構想ワーキンググループ」等、
新しい石巻水産業の長期ビジョンを平塚氏が中心となり1つずつ実行しています。

人一倍働くが、熱くなりすぎず冷静に判断する平塚社長の周りでは
常に何かが始まろうとしている感じ。
価値観を誰とでも共有できる人柄に皆が引き寄せられるんでしょうね。

偶然の出会いから生まれた、平塚社長が1日マスターを務める
「復興バー YAMATOKU NIGHT 」の勇姿も是非見てみたい!

被災地石巻を舞台に、
自由な発想でより豊かな社会を目指して奮闘する平塚社長を、
今後も応援していきます!


公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人