本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

2014年12月の記事一覧

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

年末年始スケジュールのご案内

年末年始スケジュールのご案内をさせて頂きます。

当センターは、下記の期間、年末・年始休業期間とさせていただきます。
ご利用の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

【2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)】


今年6月にスタートした神奈川県よろず支援拠点。
県内の事業者の皆さんと一緒にチャレンジし続けた7か月でした。
今後もスタッフ一同、更なる成果を目指して頑張ります。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

温かいビジネス。

こんにちは!
浦川です。

人の温かい気持ちや思いを形にしていく。
幸せに生きるってどんなだっけ。
簡単そうで難しい、そんなみんなの難題を、
ビジネスの力で考えてくれている人達がいます。
株式会社イナシンの、江川さんと小菅さんです。

今日は、来年早々に発表される新しいサービス展開に向けた
打ち合わせをさせて頂きました。

お二人が作られるビジネスは、
人の気持ちに寄り添った、
今後の社会に必ず必要とされる
とっても温かいもの。

あー発表が待ち遠しい!
みなさん、イナシンのお二人に要注目です♪


いつも冷静沈着、井上サブコーディネーター!

こんにちは!
浦川です。

今日はシリーズでお送りしているスタッフ紹介第4弾!

金融機関出身で、事業再生支援において抜群の存在感を見せる、
サブコーディネーターの井上をご紹介させて頂きます。



浦:まず初めに中小企業支援の世界に入られたきっかけは?

井:大学を出てから、ある第二地方銀行で融資や営業を担当しました。
そこでたくさんの中小企業の経営者の方々とお仕事させて頂く中で、
銀行員の枠にとらわれずに彼らの役に立つことができないかと考えるようになりました。
やるなら無理の利く若いうちにスタートしようと考え、
思い切って12年前に銀行を辞めてコンサルタントとして活動するようになりました。

普通、金融ってずっと勤めるのが普通なのでしょうが、
自分は「どうしても支店長になってやる」といった出世欲というか
上昇志向がないという変わり者だという自覚はありました。

あと、経営者を応援したいというモチベーションに関しては、
商売は好きだったけど、上手でなかった父親の影響もあります。
商売下手で家族がどれだけ迷惑を被るかは、身をもって体験させられましたから。


浦:神奈川県よろず支援拠点では、どんなチャレンジをしていきたいですか?

井:これまでの自分の仕事を振り返ってみると、
他のよろずメンバーとはやや毛色の違う仕事、まあ、切った張ったというか、
時として企業の生死に関わる内容の案件に多く携わってきたと思っています。

だからという訳ではありませんが、
公的支援機関には重たいご相談にも
「少しだけ踏み込んだ」形で対応しようと心がけてます。
なので、よろずのスタッフブログには相談内容はもちろん、
人物や会社名も乗せられないケースばかりで、
浦川さんには申し訳なく思ってます(笑)。


浦:趣味などあったら教えてください

井:旅行・・・といいたいところですが、
独立してからは完全なオフで行くことはレアケースになってしまいましたね。
ただ、ありがたいことに(首都圏関東以外の)、
地方の企業さんにご支援を頼まれることがあって、
その際は自腹で1日先乗り、または1日居残りして地域の味覚をいただいたり、
街歩きしたりするのが楽しみです。

それと、これも仕事つながりになっちゃいますが、
行った先の街で同業者の友人がいると、「情報交換」と称して、
彼らにあちこち連れ回してもらっていますね。


浦:今、はまっていることなどは?

井:年明けにはアラフィーになってしまうので、
一駅余分に歩くとかゴルフの打ちっ放しに行くとか、
少しだけ意識的に身体を動かすようにしています。

もっとも、新入社員のころに「邪魔になるから(社内運動会の競技へ)でなくていい!」
といわれるくらい運動神経が鈍いので、上手になんかできませんけど・・・。


浦:好きな映画を教えてください。

井:ごめんなさい・・・。ほとんど映画とかテレビは見ませんもので・・・。
自分の事務所にいる時は、BGM代わりにAMラジオを聞いてます。


浦:最後に抱負を聞かせてください。

井:今回こうして、神奈川県よろず支援拠点という場で働ける機会を頂いたので、
少しでもこれまでの経験を踏まえて、
地域の中小企業のみなさんのお役に立ちたいと思っています。
みなさん、どんなご相談でも構いませんので、ぜひお気軽にお越しください。


浦:井上さんありがとうございました。
井上さんと話していて、いつもびっくりするのが地理関係の知識のすごさ。
電車の路線、道路状況、おいしいお店等々、
全国知らないところはないんじゃないの!?という詳しさ。

僕の地元なら負けない!と思いチャレンジすると、
やはり井上さんの方が詳しい・・・。

方向音痴で、常に道に迷っている僕にとっては、
考えられない能力の持ち主です。
今回、運動が苦手と聞いて、正直ホッとしました(笑)。

神奈川県下の中小企業・小規模事業者のみなさん、
風貌に似あわず!?とっても人間味あふれる井上さんです。
どしどし、ご相談案件お待ちしております!










海外展開に関してのセミナー開催!

こんにちは!
浦川です。

今日は、年明け第一回目のセミナーのご案内。
2015年1月16日(金)15:30~17:00
【売上拡大につながる海外展開】勝利の方程式!と題しまして、
100社を超える海外展開を支援してきた
神奈川を代表するスペシャリスト、秋島さんの登場です!

海外進出を計画、またはご興味のある方必見です!

お申し込みはコチラ






新しい流通チャネル構築を目指す!

こんにちは!
浦川です。

昨日、最後の相談のお客様は横須賀からいらっしゃいました。
株式会社リンク・サポーターズ 
代表取締役 土屋健司さんです。

土屋さんは、ネット販売やマルシェの運営を中心に、
東北の物産等、魅力的な商品の新しい流通を生み出すべく、
地元横須賀の地域ネットワークと連携しながら
事業拡大を目指す若き起業家です。

この日は、山崎コーディネーターと
よろず支援拠点のサポート体制から
土屋さんの事業拡大の可能性まで、
幅広くディスカッションして頂きました。

今後もよろずメンバーそれぞれの特徴を活かしながら
効果的なサポートをさせて頂ければと思ってます!


オンリーワンの強み!

こんにちは!
浦川です。

本日、神奈川県よろず支援拠点に初めてお越しいただいたのは、
ヘアカラー専門の美容院「stella」代表の木村さんです。

木村さんは、10月の無料経営セミナーにご参加頂いた方。
このようにセミナーがきっかけで、
ご相談に来ていただけることがとってもうれしいですね。

木村さんのサロンは創業して約1年、
無我夢中で頑張ってこられたとのこと。
今日は、これまでの取り組み、そして今後のビジョンについて
じっくりお話させていただくことができました。

木村さんにしかないオンリーワンの強みも新たに発見でき、
これからの事業展開に活かせそうです。
12月中にもう一度お越しいただき、
より具体的に戦略を組み立てていきます。

ヘアカラー専門店 stella
所在地:横浜市港北区綱島西2-11-6 キャッスル綱島1F
電 話:045-859-9875



季節をまとう。

手作りの価値をもう一度ゆっくり眺める。
温もりから生まれたモノたちとの暮らし。
そこから生まれる人と人とのコミュニケーション。

本日ご紹介させていただくのは、
「草絵木織り®」というブランドを立ち上げて、
手作りの素晴らしさを伝えている山口さんです。

山口さんは、独自で考案された
「草絵木織り®」という手法で作品を制作されています。

鶴見川で採取した自然の草木などを材料に、
原毛を一から時間をかけて染め、織り糸に紡ぎ、
一つ一つ大切に織っていきます。

簡単なもので1か月、凝ったものだと半年かけて制作します。
日本の四季折々の植物から生まれる色合いが、
世界に一つだけのマフラーやカーディガンをうみだします。
まさに季節をまとうですネ♪

これまでは作品が増えてくると、展示会などで販売していました。
今後は、より多くの人に触れてもらいたい、
感じてもらいたいという想いから、
インターネットによる販売のご相談を
神奈川県よろず支援拠点にいただきました。

PCの基本操作から販売サイトの立ち上げまで、
井川サブコーディネーターサポートのもと、
素敵な売り場が出来上がりました。
是非一度みなさん、お店をのぞいてくださいね♪
→お店はコチラ


アイディアを形に!

今日は、神奈川県よろず支援拠点でサポートさせて頂いている、
企業の活躍をご紹介!
神奈川県綾瀬市にある泉工業株式会社です。
同社は、金属加工の技術を活かし、
アイディアあふれる製品の開発を手掛ける匠集団。

先ごろ開発したプラズマ親水処理装置が、
9日、日刊工業新聞、朝刊にて写真入りで紹介されました。

これは、実験などで使う試験管を一度に100本、親水処理できる機械、
「Ip-2020」というものです。


これにより、研究所、大学などで使う試験管やシャーレの
親水処理が容易になり、コスト的にも大きく貢献できるとのこと。
さらに、実験に使う培養液等も少量ですむため、
お客様にとても喜ばれているそうです。

(以前、泉工業の丸山さんがご相談に来られた時の様子)

「アイディアを形に!」をモットーに、
高い技術力とチャレンジ精神を持ってイノベーションを続ける、
泉工業に是非ともご注目ください!






地域ネットワークを活かして!

今日は、神奈川県よろず支援拠点と
神奈川県下8信金の皆さんとで行われた、
連絡会議の様子をご報告!

地域金融機関の皆さんと密に連携をとりながら
神奈川県下の中小企業・小規模事業者支援を通じ、
地域経済活性化を目指します。

ご参加頂いた8信金はこちら。
川崎信用金庫(川崎市)
横浜信用金庫(横浜市)
湘南信用金庫(横須賀市)
かながわ信用金庫(横須賀市)
平塚信用金庫(平塚市)
中南信用金庫(中郡大磯町)
中栄信用金庫(秦野市)
さがみ信用金庫(小田原市)
※順不同

神奈川県中小企業団体中央会の
高達(たかだて)さんにもご協力頂き、
日頃、現場で経営支援・経営相談窓口を
担当されている皆さんに、お集まりいただきました。

普段メールや電話で連絡は取り合ってはいるものの、
こうして、顔を突き合わせて
コミュニケーションさせていただく機会は中々ありません。

この連絡会議を今後は定例化し、
地域経済の要である信金の皆様と課題を共有しながら、
地域経済活性化に向けた支援を強化していきます!


輝く人を増やすお仕事

こんにちは!
浦川です。

明るい!前向き!
そんな言葉がぴったりの方をご紹介!
社員研修や各種セミナー、人材コンサル等を中心に手掛ける
株式会社Cube-up代表取締役の内田さんです。


この日、今後の事業展開について意見交換させて頂きましたが、
引き込まれる、引き込まれる、内田さんのお話に。
約1時間、仕事に対する意気込み、想いをじっくり聞かせて頂きました。

内田さんは、単純なスキルアップの手法や、
処世術をセミナー等で提供しているのではないんですね。
仕事への向き合い方や、会社組織を含めた社会とのつながり方など、
普遍的に誰にでも通ずる、生き方そのものをテーマにしてるんです。

女性を対象にした研修会などでは、
今まで、張りつめて必死に頑張ってきた女性たちが、
突然泣いちゃったりもするそうです。

内田さんの心理カウンセラーとしての経験とスキル、
働く女性として、又主婦として培ってきた圧倒的な存在感が、
彼女たちの琴線に触れるのですね。

中でも絵本に出てくるエピソードを題材に、
その時々の心の想いを解放していくセミナーは、
とっても好評だそうです。

国をあげて女性の社会進出や活躍が期待される時代です。
そんな時に、ふと立ち止まって、
内田さんの様な方のお話にじっくり耳を傾ける必要があるのでは。
そんなことを思った次第です。

昨年1月に創業されて、もうすぐ1年。
内田さんのこれからのビジネス発展に向け、
神奈川よろず支援拠点もチーム全体でサポートしていきます!

内田さんのブログはコチラ!






公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人