本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

2014年11月の記事一覧

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

営業って素晴らしい!

昨日、神奈川県よろず支援拠点事業として
行われたセミナーの様子をご報告。
午後3時から1部、2部と2本立てでの開催です。
営業支援のエキスパート、お二人の講師に来て頂きました。

まずは、津山淳二コンサルティングオフィスの津山さんより、
『売上を飛躍的に伸ばす新規開拓営業手法教えます!』と題して、
個人プレーになりがちな営業スキルをいかに、
組織としてノウハウ化し、成果につなげていくかを
分かりやすくお話頂きました。

今回の肝は、営業プロセスを可視化すること。
ボトルネックの発見から、効果的な対応ノウハウまで
組織全体で共有していくこが大事なんだそうです。

なるほど。
突発的な担当者の引継ぎなども、スムーズに行えますもんね。
「つらい」、「きつい」といったイメージの営業という仕事も、
チーム力を活かすことで、楽しく成果を出しましょうというお話でした。

次にご登場いただいたのは、
株式会社IAC代表で中小企業診断士の秋島さんです。

秋島さんは、年間200件以上の営業支援をされているプロ中のプロ。
この日は、営業のプロセスを①戦略→②戦術→③戦闘と、
3部構成にてお話くださいました。

中でも③戦闘の部分は、明日からでもすぐに使える実践的なノウハウが満載。
提案営業ってそもそもなに?どうすれば?といった基本的な部分から、
顧客の欲求とニーズの見極め方にいたるまで、
マーケティング手法を活かした営業のとらえ方が斬新でした。

今回お二人には、営業の魅力を存分に語っていただいた感じがします。
スキル向上のためには、そのものの魅力に改めて気づくってことが大切ですね。
営業ってすごい!楽しい!
そんなことを今回ご参加いただいたみなさんに思っていただけたら幸いです。


ものづくりスタートアップのチャレンジ!

こんにちは!
浦川です。

先日、神奈川よろず支援拠点にお越しになったのは、
“電源コードのない生活の実現”をミッッションに、
今年5月に創業された株式会社ディサプライングの
向かって左から斎藤さん、安藤さん、小泉さんです。

3人は、某有名大手電機メーカー出身の技術者。
大きな組織では見過ごされがちな、
手ざわり感を大切にしたモノづくりをとおして、
生活環境のイノベーションを目指しています。

まずは、夢のコードレス社会の可能性を具現化した新製品第一弾!
今後の販売戦略について意見交換させて頂きました。
ディサプライングのモノづくりに懸ける想い
神奈川県よろず支援拠点は応援していきます!


オンリーワンの技術をどう発信するか!

本日ご紹介させて頂くのは、
相模原市で金属加工を主に手掛ける
殿村工業 代表の殿村さんです。

この日は、殿村工業が独自で開発したオンリーワンの技術を
どうビジネス展開させていくかのご相談。

殿村工業さんの新技術、
お話を聞いているだけでもワクワクしてきますねー。

ここで考えなくてはならないのが、
この画期的な新技術をどう見える化し、誰に、どう情報発信していくか?

「ターゲットを明確にし、わかりやすく的確に伝える」
今日ご提案させて頂いたスケジュールをもとに、
神奈川県よろず支援拠点では、チームでがっちりサポートしていきます!

クラシック音楽の素晴らしさを伝える!

昨日初めてよろず支援拠点に来て頂いたのは、
一般社団法人Harmony AI(ハーモニー アイ)
代表の石川 秋子さんです。

石川さんは、ピアノ教室の運営とともに、
クラシックコンサートやリサイタルのプロデューサーとしてご活躍!

日本のクラシック界の未来を担う、
若手音楽家たちに演奏の場を提供するとともに、
子供たちにもクラシックを気軽に楽しんでほしいと願う取り組みは、
今、大きな広がりを見せています。

今日は我々よろずスタッフと、
今後の事業展開や可能性などについて、
ミーティングをさせて頂きました。

石川さんは、もっともっと日本でクラッシクを日常的に
楽しんで欲しいという強い想いがあります。

我々からもいろいろなアイデアを出させて頂きながら、
今後も一緒に石川さんの夢にチャレンジしていきたいと思います!

【今後のコンサート・リサイタル予定】









起業魂に火をつけろ!スタートアップウィークエンド横浜

先週11/14(金)~11/16(日)の3日間、
全世界700都市を超える規模に広がる、起業家コミュニティ醸成イベント、
スタートアップウィークエンドが横浜でも開催されました。

その名も『スタートアップウィークエンド 横浜』です!

今回、神奈川県よろず支援拠点でも、
今後の県内起業家支援の参考になればと思い、見学させて頂きました。

スタートアップウィークエンド(以降SW)とは、
金、土、日の3日間という限られた時間の中で、
初めて会った仲間と、この世にない新たなビジネスモデルを
具体的な形にまで仕上げてしまうという、
何とも強引でスリリングな、リアル起業体験の場です。

今回の参加者は、30人前後の20代から40代くらいまでの男女。
まず初めに、自ら考えたビジネスプランを他の参加者に売り込もうと熱のこもった
1分間、1分間!?のプレゼンが展開されます。

1分間で何が語れるのか・・・!?
いやいや、語れる、語れる!
逆に1分間で伝えることのできないビジネスプランは、
そもそも難しい・・・と思えるくらいの絶妙なプレゼン時間に設定されています。

そこから、何人かのビジネスプランが全員の投票のもと選出され
いよいよ短くて、果てしない、苦闘と充実の3日間がスタートします♪

今回、SWを体感してみて思ったのは、
案外、おおまかにプログラムがドンドコ進行されていくように見えますが、
結構緻密に計算されているんだなと。

ビールとピザでスタートするファーストミーティング、
その後のアイスブレイク、そして1分間ピッチ(プレゼン)
それらすべての行程が、起業魂に火をつける導火線となっています。

ビジネスモデルの成否以上に、人間の感情、アクション、想い、後悔、達成感、すべてが
起業リアル体験の重要なファクターになっているのがSWの特長かも知れません。

自分の殻を破りたい、ビジネスプランを試したい、心底熱くなりたい!
そんな思いが心のどこかにある方はぜひ参加してみては。
おすすめですよ。

そこで、直近開催のご案内。
神奈川県は真鶴で、
『スタートアップウィークエンド 真鶴』
11/21(金)~11/23(日)の日程で開催されます!
寸前の申し込みも受け付けOKなので、
我こそはという方ぜひ参加してみてください。
詳細は→コチラ























「世の中のセンサーになる」

こんにちは!
浦川です。

今日は、神奈川県よろず支援拠点で応援している、
株式会社ゼオシステムのご紹介。
東神奈川駅西口から5分の事務所に突撃させて頂き、
創業者の下川社長にじっくりお話を伺いました。

下川社長は山形出身の71歳、東京の大学を卒業した後、
電気機器メーカーにて技術者として就職。
様々な製品開発に携わって来られた経験を活かし、
平成2年、光と磁気を利用したシステム機器の開発を通じ、
顧客の様々な課題を解決する株式会社ゼオシステムを創業されました。

<この事務所から様々なアイディア・製品が生まれます>

同社の得意とするところは「検出」です。
世の中の気象、物質、人間の行動等々、
様々な事象からデータや成分を検出する機器やシステムを開発し、
得られた情報をもとにソリューションを提案していく!
いわば、世の中のセンサーとなって社会に貢献していくことが
ゼオシステムのミッションです。

今後は、医療の分野等にも積極的に事業展開していき、
更なる躍進を続けます。
根っからの技術者、下川社長のゼロから1を生み出す情熱と共に、
神奈川よろず支援拠点も、一緒にチャレンジしていきます!


実践あるのみ!!

本日開催された、神奈川よろず支援拠点経営セミナー無事終了!

神奈川で活躍されている中小企業診断士お二人に、
独自のノウハウに基づいた、売上拡大戦略をお話し頂きました。

まず、効果的なチラシ作りを中心に、新規集客のノウハウを鵜澤周矢さんに、

そして後半は、人間の五感をマーケティングに生かす独自のメソッドを
山之内謙太郎さんに解説頂きました。

自分のお店ってなかなか客観的に見づらい部分があります。
こういったセミナーの後には一時的に気を付けても、
すぐに目や感覚が慣れて、お客さん目線の感度が薄れます。

今日はお二人に様々な事例を紹介していただきながら、
日々、お客様目線を維持する方法、常にブラッシュアップしていく方法を
教わったような気がします。

今日ご参加いただいたみなさん、
実践あるのみです!
ありがとうございました。




「酒盗」でおなじみの株式会社しいの食品さんです!

今日夕刻、よろず支援拠点に初めて来られたのは、
株式会社しいの食品の海外推進室 野田さんです。

神奈川県人であれば、みなさんご存じ!?
あの「酒盗」でおなじみのしいの食品さんです。
※酒盗(シュトウ)は魚介のホルモンを使用した、
カツオなどの胃を熟成させたもので昔から愛された食品です。

僕はまだまだ、神奈川県初心者なので存じ上げませんでしたが、
小田原に本拠を置く知る人ぞ知る有名企業。

本日はサブコーディネーターの金崎と、
今後の展開が楽しみな企画についての相談です。

9歳までアメリカで育ったというバイリンガルの野田さん。
豊かな国際経験をもとに企画の推進役を担っています。

今後も企画の進捗を、
随時発表していきますのでお楽しみにー!




インキュベート入居者座談会!

今日は、神奈川産業振興センター運営のインキュベートに
入居されている起業家の皆さんとの意見交換会!
よろず支援拠点からも、浦川が参加させて頂きました。

センターの高久マネージャーの進行で和やかにスタート。
みなさんそれぞれ、今現在のビジネスの状況、
抱えている課題等々、活発にお話頂きました。

可能性を感じさせる、面白そうなビジネスばかり。
入居者皆さん同士の連携やコラボレーション、
今後の展開が楽しみな座談会となりました。

よろず支援拠点も皆さんのお役に立てるよう、
精一杯サポートさせて頂きます!


『Startup Weekend Yokohama』開催!

こんにちは!
浦川です。

3日間で起業の企画を考え、
アイデアを競い合うイベント
「スタートアップウィークエンド横浜!」
オーガナイザーの石原さんが、
神奈川よろず支援拠点にいらっしゃいました。

スタートアップウィークエンドとは?

起業なんて誰も最初から上手くいかなくて当たり前、
失敗から学び、次のチャレンジに向かえばいい。
起業という高いハードルがあると思われているものを、
軽やかに超えていく方法を教えてくれる、
いや、気付くことができる、そんなイベントだそうです。

漠然とでもアイデアや想いがある方にピッタリのイベントですね!

今日は、我々神奈川よろず支援拠点と、
今後どう連携していくか、
様々な可能性を含め、ディスカッションさせて頂きました。
いやーお話をきいているだけでワクワクするイベント!
僕も当日現場に行ってみまーす♪

まだこれからの参加も可能という事ですので、
是非、起業に興味あるみなさん!
気軽にチャレンジしてみてください。

日程:2014-11-14(金)19:00 - 2014-11-16(日)20:30
場所:学校法人岩崎学園情報科学専門学校
    横浜市神奈川区鶴屋町2-17 相鉄岩崎学園ビル 5F 509教室
詳細はコチラから



公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2014年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人