本サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。
ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。

移転先のページ

https://www.kanagawa-yorozu.go.jp/

・相談風景の記事一覧

※よろず支援拠点は、売上拡大や経営改善等の経営課題の解決に向けて、⼀歩踏み込んだ専門的な提案を行います。 また、課題解決に向けて相談内容に応じた適切な支援機関の紹介や課題に対応した支援機関の相互連携をコーディネートします。

地下室に眠るワイン達がすごいことになってます!

先日伺ったのが、
京急大津駅から3分のところにある、
大津はっとり酒店です。

ブログはコチラ
創業は昭和の5年、3代目の服部さんがお店を担っています。

こういう外観で、一見普通の町の酒屋さんです。

でもこうして会談を降りていくと・・・・踊り場に無造作に置かれたワインが。
そのまた下に降りていくと!

ドドーーーーん!

なんと地下室に貴重なワイン、ビンテージワインが眠っているんです。

1年中、18度から20度くらいでエアコンなしに保たれています。

ここで試飲会なども開催してるそうです。

服部さんはこちら。

ちなみに僕の誕生年の1968年は不作らしくありませんでしたが、
他の当たり年はあるそうです。
あなたの生まれた年のワインが買えるんです。

いいですねー。

これから服部さんとこのワイン地下室を起点に、
様々なプロジェクトを企画していきます。

こうご期待!!




野毛の繁盛店「横浜おばんざい月読」さんはエンタメを売っている。

小さな会社のなんでも相談所、神奈川県よろず支援拠点です。
今日は浦川がブログ担当です。

先日久々にお越しいただいたのが、
2016年10月に野毛で小料理屋さん「横浜おばんざい月読」をオープンさせた成田さんです。
もうすぐ3周年を迎えます。


素晴らしい!
競争激しい野毛地区でも、いつも常連さんでにぎわう、
有数の繁盛店になられています。

※ベテラン主婦7人のチャレンジ!日本経済新聞 神奈川面でもご紹介!
2016年12月7日のブログ

この日は、3周年を迎えるにあたり、
新しいプロジェクトのご相談に来てくださいました。


初めて相談にいらして下さった時の写真(心なしか僕の体が細い・・・)
2016年9月14日のブログ

ぼくは成田さんとお会いしていつも感じることは、まず明るい!

これ、商売をされる人にとってもんんんのすごく大事なこと。
いつも笑顔で僕自身も元気がもらえます。
こういう人には人が集まります。
お客さんが集まります。
したがってお店が繁盛します。

そして、二人で盛り上がった話としては、
やっぱり「エンタメ」が売れているということ。

成田さんも、日々エンタメを提供しているとおっしゃってました。

エンタメは気持ちです。
ちょっとした気持ちです。
大々的なエンターテイメントではなく、ちょっとした気持ち。

お店に来てくれる人の少しさびしさが減ったり、
ちょっと居心地よかったり、
ちょっとおしゃべりが盛り上がったり、
ちょっと仲間に自慢出来たりするような、
人のちょっとした気持ちです。

おいしい料理を出すのはあたりまえで、
そこからのエンタメが商売繁盛の肝だと、二人で大いに盛り上がりました。

ぼくは思います。
小料理屋さんは、一見料理とお酒が売れているように感じます。
でも考えてみてください。
みなさんの大好きなお店ってそれだけでしょうか。

形的には料理とお酒を消費はしてますが、
実はもっと大切なものをお店からもらっています。

だからついつい通っちゃうんですよね。
そこを突き詰めると商売ってなんか難しくも楽しくも、
とっても奥の深いものだと感じます。

この日の成田さんとのディスカッションで、
あらためて確信しました。

世の中はモノが売れているふりをしていて、
実はエンタメが売れています。


人の好きや興味、嗜好や想いがビジネスの種になる。

この日は鎌倉で「瑠璃色の庭」という、
アロマセラピーサロンを運営している本多さんとお打合せでした。



本多さんはこれまで、英国IFA認定アロマセラピストとして、
横浜ロイヤルパークホテルアロマセラピーサロンにて、
10年にわたり延べ2500名以上のトリートメントを担当してきました。

2016年に独立、現在にいたります。

色々とお話を伺ってて、とても興味深かったのが、
本多さんの文学に対する造詣の深さ。

興味深くお話を聴くと、なかでも漱石に対する愛が。

愛です。

ぼくは、人の好きや興味、嗜好や想い、
そういうものが今後ビジネスにとってより重要になるぞと思っています。

そんなことから一つのプロジェクトを発案してみました。

本多さんの苗字って本が多いと書くんです。

ローンチお楽しみに!です。


アロマセラピートリートメント&香りのカスタマイズ 瑠璃色の庭
鎌倉市大町1-16-28 2F 鎌倉駅東口より徒歩7分
営業時間:10:00~18:00 (不定休)
完全予約制
女性専用サロン

スマートキーリングの松村鋼機様

こんにちは。
神奈川よろず支援拠点コーディネーターの野口です。

今朝は、浦川コーディネーターとともに、創業50年のバネメーカー・松村鋼機株式会社様のご相談でした。

ご相談内容は、2月に発売された小売向け商品
「スマートキーリング」の拡販について。

松村鋼機様は、日本で波形圧縮コイルバネといえば、の専門メーカー。
美しい波型のバネは、指輪やブレスレットなどアクセサリーを思わせるようです。

飛行機や自動車など工業分野ではもちろんですが、
高級釣り竿のリールや自転車のサドルのバネなどに使われているとか。

そんな同社がいま取り組んでいらっしゃるのが、小売商品。
マネークリップやキーリングなどを次々と発売し、ステーショナリーやギアにこだわる人々に注目されています。

すでに発売当初から「とれたま」「NHKまちかど情報室」「日経MJ」など主要メディアで次々紹介され、いまやAmazonではキーホルダーのカテゴリでベストセラー入り。

さらに、どんなターゲットに向けて、どんなところに仕掛けていこうか、
を話し合うなかで、もともと同社が考えたコンセプト、

「ネイルをしている女性にも優しいキーリング」

ネイルとスマートキーリング


でどんどん話が進みました。

さて、今後どんな展開になるか、お楽しみに。



【相談企業のご紹介】誰もがもっている「スマホ」のアイデア商品です!

今日のご相談者は、K&T合同会社 久保社長です。
久保社長は、元々は、自動車関連のエンジニアのご出身ですが、ものづくりの才能を活かされ、当時は世界初のi-Phone用の充電用器具を作っちゃった方です。



そんな久保社長ですが、現在、取り組まれているのが、携帯用のMSG(マグネットスタンド&グリップ)です。




このMSGですが、マグネットを使用するので、携帯電話への電磁的な影響を考慮して、設計されている優れものです。
開発当初は、来年いよいよ、本番を迎える2020年オリピックイヤーの訪日観光客をターゲットにして、所謂、BtoCビジネスの拡大を目指していたのですが、今年に入り、様々な販売チャネルに営業を掛けたところ、「誰でもが持っている携帯電話に貼れる」「1枚から絵が印刷できる」ことがウケて、企業から自社のキャラクターや、会社のロゴデザイン、自社商品の写真などを印刷して、企業の販促物としての受注が増えてきました。
受注単位が多くなると、ご提供価格も安くなるそうです。

価格は1,000円~。あなたもご自分の1枚を持ってみませんか。
お問い合わせはこちら↓
会社名:K&T合同会社
代 表:久保英雄
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川3-8-12
電 話:045-912-2573
担 当:久保英雄

お問合せバナー


~理容業界を元気に!若き理容ディーラーの挑戦~ (有)アオイ商店 須釜社長

こんにちは、神奈川県よろず支援拠点コーディネーターの林です。

今回は、先日お越しいただいた(有)アオイ商店の須釜社長をご紹介します。





アオイ商店さんは理容ディーラー(理・美容院向けの商社)です。
須釜社長は数年前にお父様から事業を引き継ぎました。

事業引き継ぎからしばらくたち、ご自身の会社の経営が落ち着いてきた中で、
気になってきたのは、お客さんである町の理容店さんたちの元気のなさ。
常連客離れが進んでいるが、
どうすればよいのかわからないままのお店もありました。

須釜社長は、商品を卸すだけなく、
彼らのために自分がもっとできることはないかと考えました。
そこで、経営・マーケティングを勉強し、
顧客訪問の際に、売上拡大に向けて、できる限りコストを掛けずにできることや
当たり前だができていないことを提案するようになりました。

現在では、須釜社長の熱意や提案力に心打たれたある顧客と
二人三脚で店舗の売上アップに向けた取り組みを行っています。
さらに、個店のサポートだけでなく、
同業者や業界団体とも連携した、理容業界を元気にする企画も検討中です。


今回、よろず支援拠点には、中期的な計画づくりを行うことで、
さらにこれらの動きを加速したいとのことで相談にいらっしゃいました。

アオイ商店とかかわることでお客様である理容店・理容業界を元気にしたい!
そして、お店や業界が元気になることで、
そこで働く人の生活もより幸せなものにしたい。

このような理念を具体化するには何をすればよいか?
このような理念に共感してくれるお客さんと出会うにはどうすればよいか?
そんなことを計画を作りながら一緒に考えています。

須釜社長の挑戦を引き続き応援していきたいと思います!

顧客「不満足度調査」のパイオニアにご来所いただきました

こんにちは。神奈川よろず支援拠点 チーフコーディネーターの森です。
今日は、梅雨の晴れ間で、若干、湿度は高いですが、過ごしやすい一日ですね。




さて、今日のご相談者は、(株)武田マネジメントシステム 代表取締役 武田 哲男様(写真中央)です。
武田先生は、日本における、顧客満足マネジメント(CSM)のパイオニアであり、
顧客の潜在的な不満を探り出す独自の手法「不満足度調査」を30年以上にわたって展開されている、
まさしく、顧客満足度を上げて、会社業績をあげるプロです。
これまで、新聞やマスコミ等にも数多く取り上げられています。

今回は、武田先生が、、神奈川県中小企業団体中央会(以下、神奈川中央会)牧下さん(写真右)のところに
経営革新計画の承認取得の相談に行かれたのがきっかけで、神奈川よろず支援拠点にご紹介頂きました。

武田先生は、これまでの叡智を結集して、中小企業がより成長できるように、「融合マネジメント」といった新たな
手法を開発されました。
「融合マネジメント」って、何か難しそうですが、実はそうでもなくて、地域に根差す企業って
何かしらの強みがありますよね。
例えば、新聞屋さんなら、毎日、新聞を配達していますから、どこに、誰が住んでいるかを一番知っています。
なので、高齢者の見守りサービスとか、ディサービスとか、荷物の宅配サービスとか、強みを活かした周辺ビジネスが
展開できます。
中小企業が成功する関連多角化を、成功するように導くのが「融合マネジメント」なのです。

今、武田先生は、経営革新計画を使って、この「融合マネジメント」手法をいち早く、
世の中で広めようと計画されています。


※武田先生の著書

神奈川よろず支援拠点では、神奈川中央会とも連携して、その取組を応援しています。

お問合せバナー


おしゃれ便利な新商品「かんたん帯揚げ」!

こんにちは、神奈川県よろず支援拠点コーディネーターの升田です。

今回は、先日お越し頂いた遊結の鈴木社長をご紹介します!



鈴木社長は着物用新商品「かんたん帯揚げ」を開発し、特許まで取得しています。
現在、本格的に商業化に向けて取り組んでいます。



帯揚げって、きれいに結ぶのが大変で苦手な人が多いようです。
かんたん帯揚げを探そうとググってみると、
ちょいちょい帯揚げの結び方に関する記事が引っかかってきます。

鈴木社長が開発(発明)した「かんたん帯揚げ」は、
帯揚げを簡単に、短時間で、きれいに仕上げることができます。

すでに、着物雑誌の「七緒」でも取り上げられていて、
着物業界では注目を集めつつあります!


周りの女性に聞いてみると、
「かんたん帯揚げ」は着物を着る際には便利でおしゃれができる良い商品のようです。

神奈川県よろず支援拠点では、「かんたん帯揚げ」の販促などのご支援をさせて頂いています。
実を言うと、鈴木社長はかなりがんばり屋さんで、
これやりましょうと言ったことは、必ずやってきます。

そんな鈴木社長を、私たちは応援しています。
かんたん帯揚げにご興味のある方は、以下のホームページでご覧になれますよ!
https://nanaoh.jp/?pid=142885087

また、新商品を開発したので売っていきたいと考えている経営者の方々、
是非、一度神奈川県よろず支援拠点にご相談に来てはいかがでしょうか?


今日のご相談 ~BCP(事業継続計画)のご検討~

こんにちは。神奈川よろず支援拠点のチーフコーディネーターの森です。
梅雨に入り、梅雨冷のおかげ?で、暑さをまだ感じないのは助かりますね。




さて、今日のご相談者は、(株)信友建設 顧問 莖田裕美(くきたひろみ)さんです。
信友建設さんは、横浜市戸塚区にある会社さんであり、、
普段は関東地区を中心に、点在する多くの建設現場で、社員さんや、協力会社さんが働いています。
そんな信友建設さんで、今、検討されているのは、BCP(事業継続計画)です。

会社を経営していると、予期せぬことに出会うことは多いですよね。
しかも、それが日本を揺るがす大きなでき事であれば、経営にも大きなインパクトを与えます。
例えば、忘れもしない、2011年3月11日の東日本大震災なんかは、まさしく日本全体を揺さぶりました。
多くの方が被災され、津波や地震で会社や家が損壊してしまい、明日からどうやって立ち直れば良いのか?と、
途方に暮れる方や会社も多かったことを思い出します。

そんな大事件に備え、万が一の時の行動や、対応を予め考えておくのがBCP(事業継続計画)です。
大地震などが発生したらどうやって、社員や家族の方たちの安全を確保すればよいのか?は大切なテーマです。

如何に素早く、地域と自社が正常な状態に戻せるか?を普段から考えておく、
、普段からの用意周到な取組が、企業の生き残りを助けます。
「備えあれば患いなし」です!

是非、皆さんの会社でも、BCP(事業継続計画)をご検討してみませんか?
よろず支援拠点では、BCP(事業継続計画)の進め方についても、ご支援していますので、お気軽にご相談ください。

お問合せバナー


アフリカを新しい感性で表現するアーティストの作品が!

みなさんアフリカって言ったら何を思い出します?
まずはライオン。
ゾウにキリンにサイにカバ。
あとは100万羽のフラミンゴでしょうか。
キリマンジャロの大自然。
あーマラソン速い。
マサイ族のジャンプ。
本当に発想が貧困ですみません。
でも、パッと思い浮かぶのってこんな感じが一般的な日本人じゃないですか?

そんな野生動物と大自然しか頭にないみなさんに(笑)、もちろん僕も含めて。
アフリカのアートをお届けしたいと思います。
ドン!

これです。
実はこれ今回お出で下さった、山下さんのお嬢さんの作品です。
ブランド名は「KANGARUI」

日本生まれケニア育ちで、今なおケニアが大好きで住んじゃってるんだそうです。
イギリスの大学でグラフィックデザインを学び、
デザイナーとして活躍されています。

この方です。
Rui Yamashita さん。

これらの作品を山下さんが日本で販売を手掛けています。
今は催事やポップアップショップなどで不定期に販売していますが、
今後はもっともっとこの作品を日本のみなさんに広めていこうと計画しています。


僕はこれとっても面白いものだと思ったんです。
中々ないデザインだし、
アフリカ的なものを現代風になんかコミカルに描いているなと。
アフリカンコミックアートとでもいいましょうか。

今後販路を広げていくお手伝いをします。
山下さんがんばりましょう!


公式Facebookページ

プロフィール
神奈川県よろず支援拠点
神奈川県よろず支援拠点
〒231-0015横浜市中区尾上町5丁目80番地
神奈川中小企業センタービル4階(受付4階)
TEL:045-633-5071
FAX:045-633-5194
E-mail:yorozu@kipc.or.jp
相談日時:月曜日から金曜日までの9時00分~17時00分
(土・日・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人